コメント総数:709件
行きつけの店
車で二時間ぐらいの処は出かけたことがある。
ざるそばは結構遠いところまで足を延ばして 食べに行きます
たまにあります
食事を中心によく旅行する
たまにラーメン食べに遠出する事があります。
インスタでおいしそうなスイーツが投稿されると電車を乗り継いで行ってました
蕎麦の美味しいお店にたまに行きます。
美味しい所はお友達と遠くまででかけてます
ジャンボプリンや幸せのパンケーキ 元気がでたらまたいきたい
遠方だと(東京から) 8.横須賀にプライムリブ(80km) 7.山形の栄屋に冷やしラーメン(400km) 6.大阪にKFCとりくろーおじさん(500km) 5.じゃじゃ麺食べに盛岡発祥のお店へ(550km) 4.のっけ丼食べに青森漁港(700km) 3.フグ丼食べに下関漁港(1000km) 2.マクドナルド食べに熊本へ(1200km) 1.カツオバーガーを食べに鹿児島県枕崎へ(1400km) て所かな。
車で往復出来る場所ならどこでも行くかな。旅行も趣味なので美味しいものを求めて世界中(コロナ以降日本のみやがw)毎シーズンどこかしらに旅行に行ってます。
遠出がどのレベルか…ラーメンたべに車のっていったりとかはありますが…
昔から好きな店なら普通に片道5-60キロ位は行く。
・・・
今度、群馬県の山奥にあるラーメン屋へ昼食を食べに行こうと考えています。先々週は茨城県と福島県の県境にあるラーメン屋まで5時間かけて遠征したら休業日でした。
義母に連れて行って貰ってます。
リタイアして北関東の山里暮らし。欧州から元部下や友人が来日すると食事をします。先日は都内で昼食1時間半。そのため片道3時間かけて出かけましたが価値ある遠出でした。
ごくたまにです
コロナで行かなくなったが
コメント総数:709件
行きつけの店
車で二時間ぐらいの処は出かけたことがある。
ざるそばは結構遠いところまで足を延ばして 食べに行きます
たまにあります
食事を中心によく旅行する
たまにラーメン食べに遠出する事があります。
インスタでおいしそうなスイーツが投稿されると電車を乗り継いで行ってました
蕎麦の美味しいお店にたまに行きます。
美味しい所はお友達と遠くまででかけてます
ジャンボプリンや幸せのパンケーキ 元気がでたらまたいきたい
遠方だと(東京から) 8.横須賀にプライムリブ(80km) 7.山形の栄屋に冷やしラーメン(400km) 6.大阪にKFCとりくろーおじさん(500km) 5.じゃじゃ麺食べに盛岡発祥のお店へ(550km) 4.のっけ丼食べに青森漁港(700km) 3.フグ丼食べに下関漁港(1000km) 2.マクドナルド食べに熊本へ(1200km) 1.カツオバーガーを食べに鹿児島県枕崎へ(1400km) て所かな。
車で往復出来る場所ならどこでも行くかな。旅行も趣味なので美味しいものを求めて世界中(コロナ以降日本のみやがw)毎シーズンどこかしらに旅行に行ってます。
遠出がどのレベルか…ラーメンたべに車のっていったりとかはありますが…
昔から好きな店なら普通に片道5-60キロ位は行く。
・・・
今度、群馬県の山奥にあるラーメン屋へ昼食を食べに行こうと考えています。先々週は茨城県と福島県の県境にあるラーメン屋まで5時間かけて遠征したら休業日でした。
義母に連れて行って貰ってます。
リタイアして北関東の山里暮らし。欧州から元部下や友人が来日すると食事をします。先日は都内で昼食1時間半。そのため片道3時間かけて出かけましたが価値ある遠出でした。
ごくたまにです
コロナで行かなくなったが