コメント総数:357件
不器用なので。言わなくても生きてはいける
たまにあると全くないの間ぐらい
世渡り下手です。顔に出てしまうから口だけ良い事言ってもバレるし、お世辞って本当に必要ですか?心底凄いと思う事や綺麗な人、センスの良い人、仕事のできる人にはお世辞ではなく正直な気持ちを伝えてます。
ない
個人差だ
嘘はつきたくない。だが良いと思ったことは素直に言う。
言わない。お世辞を言わなければならない状況のときは、黙っている。
お世辞は言わない、本音。
ありません
学生時代の先輩にお世辞を言い続けて30年、いい加減気づいてほしかったが、お世辞を言うのを止めると、関係も終了しました。それ以来お世辞は言わない。疲れるだけ。良いところを見つけて、そこだけ褒める。
ヒラメ目線、忖度、おべっかは、大嫌いです
お世辞は嫌い
面倒なことになるので
長所を見つけて褒める事はあるが、心にもないお世辞は言っても言われてもすぐバレる。少なくとも自分はそんな人を信用しない。
です。
天国では みんな 本音で 生きてるよ
言われるのが嫌いなので、自分でも言わない
ほめることはあるが,お世辞ではない。本心でないことは顔に出てしまうので言わない。
日本大好きだけどお世辞についてはいい習慣とは言えないな…(^^;; 思ってもないことを言うのは嫌い!
コメント総数:357件
不器用なので。言わなくても生きてはいける
たまにあると全くないの間ぐらい
世渡り下手です。顔に出てしまうから口だけ良い事言ってもバレるし、お世辞って本当に必要ですか?心底凄いと思う事や綺麗な人、センスの良い人、仕事のできる人にはお世辞ではなく正直な気持ちを伝えてます。
ない
ない
個人差だ
嘘はつきたくない。だが良いと思ったことは素直に言う。
言わない。お世辞を言わなければならない状況のときは、黙っている。
お世辞は言わない、本音。
ありません
学生時代の先輩にお世辞を言い続けて30年、いい加減気づいてほしかったが、お世辞を言うのを止めると、関係も終了しました。それ以来お世辞は言わない。疲れるだけ。良いところを見つけて、そこだけ褒める。
ヒラメ目線、忖度、おべっかは、大嫌いです
お世辞は嫌い
面倒なことになるので
長所を見つけて褒める事はあるが、心にもないお世辞は言っても言われてもすぐバレる。少なくとも自分はそんな人を信用しない。
です。
天国では みんな 本音で 生きてるよ
言われるのが嫌いなので、自分でも言わない
ほめることはあるが,お世辞ではない。本心でないことは顔に出てしまうので言わない。
日本大好きだけどお世辞についてはいい習慣とは言えないな…(^^;; 思ってもないことを言うのは嫌い!