コメント総数:599件
まれ
訪問先でいただいたお茶
時々あります。
冬は飲みます。夏は暑くて飲みません。
のむ
日本茶
急須でいれたお茶は美味しいねぇ?
家では急須でお茶を飲みます。 ペットボトルが手軽に買えるので、ついつい買ってしまいます。
最近は仕事場の昼食で。
2年に1回ぐらい
やはり急須でちゃんと要れると美味しいですね。
なし
最近飲み始めた
以前、新入社員に来訪者へお茶をお出しするように指示したが、急須でお茶をいれたことがないと泣きつかれたっけ。
前はよく飲みましたけど、最近はティーバッグタイプばかりです。
近くのお蕎麦屋さんで飲みます。家で飲むとしたら、ティーパックかな。
たまにですが飲みます。
ごくマーレ
たまぁ~~~~~~~~~に飲みます。
殆ど飲まないようになりました。簡単な粉末茶だけですね。
コメント総数:599件
まれ
訪問先でいただいたお茶
時々あります。
冬は飲みます。夏は暑くて飲みません。
のむ
日本茶
急須でいれたお茶は美味しいねぇ?
家では急須でお茶を飲みます。 ペットボトルが手軽に買えるので、ついつい買ってしまいます。
最近は仕事場の昼食で。
2年に1回ぐらい
やはり急須でちゃんと要れると美味しいですね。
なし
最近飲み始めた
以前、新入社員に来訪者へお茶をお出しするように指示したが、急須でお茶をいれたことがないと泣きつかれたっけ。
前はよく飲みましたけど、最近はティーバッグタイプばかりです。
近くのお蕎麦屋さんで飲みます。家で飲むとしたら、ティーパックかな。
たまにですが飲みます。
ごくマーレ
たまぁ~~~~~~~~~に飲みます。
殆ど飲まないようになりました。簡単な粉末茶だけですね。