デイリサーチ

『少しある』と答えた人 のコメント

コメント総数:391件

2023/03/25 18:17
少しある ジョエルさん / 男性 / 60代

米国駐在だったときに読み集めたTom Clancyのペーパーバックを英国に異動になった際紛失した。仕方がなく英国で買ったが£で$数字の1.3倍くらいだった。とても悲しかった。

2023/03/25 18:06
少しある YOUさん / 女性 / ?代

あります。

2023/03/25 17:59
少しある タニヤンさん / 男性 / 70代

思い出して確認したいとき、買います。

2023/03/25 17:53
少しある ?さん / / ?代

もう読まないと思って捨てた後に、やはり読みたくなることがある。

2023/03/25 17:53
少しある わいさん / / ?代

CD買い直しある。

2023/03/25 17:52
少しある ?さん / 女性 / 40代

CDとDVDはよく考えてから処分しますが、本は劣化が原因で処分したことがあったので。 最近は電子書籍を購入するので、劣化の心配はなくなりました。

2023/03/25 17:45
少しある ?さん / 女性 / ?代

お気に入りが汚れたり傷んだりした時に処分して買いなおした

2023/03/25 17:39
少しある ?さん / / ?代

捨てられたものを買ったこともある

2023/03/25 17:32
少しある terachanさん / / ?代

野鳥や植物図鑑、使わなくなったので友人に差し上げた所数年経ってまた必要に成ったので

2023/03/25 17:27
少しある ?さん / / ?代

もう読まないと思った本を処分したけど、また読みたくなって文庫本で出ていたので買った。図書館で借りるのは買うまでに至らない本のみ。

2023/03/25 17:19
少しある とっちゃんさん / 男性 / 50代

ファンだった歌手のCDを割ってしまって再度購入しました。

2023/03/25 17:14
少しある 知床の熊さん / 男性 / 80代

私の若い頃、北海道東のはずれにはあまり娯楽がありません楽しみは雑誌、小説など本を読みことで流行、知識などを身に付けるていました。

2023/03/25 17:05
少しある ?さん / 男性 / 70代

本を売ってまた同じものを買ったことはあります。

2023/03/25 16:54
少しある 平民愚平さん / 男性 / 70代

1950年代小学生の時の漫画単行本"月光仮面(桑田次郎)""まぼろし探偵(桑田次郎)""スーパーマン"などは中学生の時に引越しの際、隣のチビに全部あげた。その後数十年経って文庫本化された"月光仮面"は購入。学生時代(1970年代)に深夜放送"パックインミュージック"に投稿した1文が書籍化にも採用された。10年ほど後、付き合っていた女性に貸したが、その後、彼女は私に知らせず引っ越し。私の唯一のフラれ体験。ずっとのち、絶版になっていたその本をネットで古本探して再入手。この他、貸したまんま返ってこない本やカセットテープはいくつも有るが、とっておきのエアーチェックだったりして、欲しくても手に入らない。

2023/03/25 16:51
少しある あん子さん / 女性 / ?代

なかなか見つからなかったから大事に持ってます。

2023/03/25 16:50
少しある hanahanaさん / / ?代

処分したCDを何枚か再購入しました。要らないと思ったんだけどラジオで流れたら懐かしくなって(笑)

2023/03/25 16:48
少しある ?さん / 男性 / 60代

最近LPレコードを中古ですが買いなおしました。

2023/03/25 16:33
少しある ひみつさん / 女性 / 30代

好きだった、CDを借りパクしたまま返してもらえず、再購入した。ショックで人に貸すのが一時嫌になった記憶ある。

2023/03/25 16:32
少しある としさん / 男性 / 70代

書籍ではありますね

2023/03/25 16:31
少しある ?さん / / ?代

ゼロではない