コメント総数:307件
自動車事故で田んぼに落ちた時、暴走族に助けられた。 あの時はいろいろありがとうございました。
夜の十時頃 周りは薄暗く人通りが少なくなった道路の側溝に脱輪 通りがかった二助けてくれました助けてくれました。
落とし物など拾っていただいたことがあります
小学生のころ、電車に乗ろうとした瞬間に絵具箱をぶちまけてしまい、半べそになっていた時に、すぐ近くにいた人が一緒に拾ってくださりました。いまだに覚えています。
大抵の人は優しい。そして、役立つことに喜びを感じる。
落としたものを拾って渡してもらった。
10年以上前、チャリで転んで倒れた時、救急車呼んでくださった方々に、今、御礼申し上げます。ありがとうございました m(_ _)m
車が脱輪した時に
今でも感謝しています。
はじめて行く所は8割がた道に迷う地図盲なので…
道を教えてもらったり
帰りの幼稚園バスに親の迎えが間に合わなくてひとりで遊びながらかえっていたときに、ドブにはまってしまってたところを通りがかりの女性が引き上げて家まで手をつないで連れて帰ってくれました。親がいなくてもバスを降ろされ、誰かが助けてくれたというのも昭和だったからなのでしょうか。
車のトラブルがあった時に声をかけて助けてもらいました
小さい頃
自転車の車輪にスカートがからまった時、助けてもらいました。
ありがたいです
助けてもらったことがある
日本国の治安維持のおかげだよね
バリで。道に迷って途方に暮れてたら何人もの人が声をかけてくれた。バリ島の人は親切で仲良くなって次の日観光案内まで無償でしてもらった。もちろんお礼はしたけど・・・
駅のホームで転んだ時
コメント総数:307件
自動車事故で田んぼに落ちた時、暴走族に助けられた。 あの時はいろいろありがとうございました。
夜の十時頃 周りは薄暗く人通りが少なくなった道路の側溝に脱輪 通りがかった二助けてくれました助けてくれました。
落とし物など拾っていただいたことがあります
小学生のころ、電車に乗ろうとした瞬間に絵具箱をぶちまけてしまい、半べそになっていた時に、すぐ近くにいた人が一緒に拾ってくださりました。いまだに覚えています。
大抵の人は優しい。そして、役立つことに喜びを感じる。
落としたものを拾って渡してもらった。
10年以上前、チャリで転んで倒れた時、救急車呼んでくださった方々に、今、御礼申し上げます。ありがとうございました m(_ _)m
車が脱輪した時に
今でも感謝しています。
はじめて行く所は8割がた道に迷う地図盲なので…
道を教えてもらったり
帰りの幼稚園バスに親の迎えが間に合わなくてひとりで遊びながらかえっていたときに、ドブにはまってしまってたところを通りがかりの女性が引き上げて家まで手をつないで連れて帰ってくれました。親がいなくてもバスを降ろされ、誰かが助けてくれたというのも昭和だったからなのでしょうか。
車のトラブルがあった時に声をかけて助けてもらいました
小さい頃
自転車の車輪にスカートがからまった時、助けてもらいました。
ありがたいです
助けてもらったことがある
日本国の治安維持のおかげだよね
バリで。道に迷って途方に暮れてたら何人もの人が声をかけてくれた。バリ島の人は親切で仲良くなって次の日観光案内まで無償でしてもらった。もちろんお礼はしたけど・・・
駅のホームで転んだ時