コメント総数:464件
なんとなく気にしていることはある。
祖父母から教わったことです!
何となく継続・・・
です
ジンクスを決めてしまうと、何か失敗した時にあ、今日あれしてないからだと1日が不安になりそうなのでこれといって決めていませんでしたが、よく考えると必ずソックスは左足から、靴は右足からと履いているのに気付きました。これはずっと子供の時から変わっていませんね。これがジンクスと呼べるのかは分かりませんが。
右足から移動。
先憂後楽人生
SDGsは胡散臭い
朝起きられないと思ったら寝るときにおまじないの言葉を唱えること
霊柩車に遭遇すると親指を隠す。
特にないけど強いて言うなら人は信用するなかな
ジンクス…と言えるほどのものは継続してない気が致します。
気のせいなのかも‥と思いながら囚われています。
新品の靴は朝左から履く。玄関は左足から踏み出す。
結構ありますね、
自分の嫌な事は人にするな
何かをする時とかいつも好きな数字でとか?
迷信
あるような ないような
自分の中だけだけど、歯医者行った日にガチャ回すと必ず推しを引ける!!かなり高確率
コメント総数:464件
なんとなく気にしていることはある。
祖父母から教わったことです!
何となく継続・・・
です
ジンクスを決めてしまうと、何か失敗した時にあ、今日あれしてないからだと1日が不安になりそうなのでこれといって決めていませんでしたが、よく考えると必ずソックスは左足から、靴は右足からと履いているのに気付きました。これはずっと子供の時から変わっていませんね。これがジンクスと呼べるのかは分かりませんが。
右足から移動。
先憂後楽人生
SDGsは胡散臭い
朝起きられないと思ったら寝るときにおまじないの言葉を唱えること
霊柩車に遭遇すると親指を隠す。
特にないけど強いて言うなら人は信用するなかな
ジンクス…と言えるほどのものは継続してない気が致します。
気のせいなのかも‥と思いながら囚われています。
新品の靴は朝左から履く。玄関は左足から踏み出す。
結構ありますね、
自分の嫌な事は人にするな
何かをする時とかいつも好きな数字でとか?
迷信
あるような ないような
自分の中だけだけど、歯医者行った日にガチャ回すと必ず推しを引ける!!かなり高確率