コメント総数:1158件
僻地に住んで居まして外国の人は合う機会が無いですね。観光客さえも見掛けません。(W)
むか〜しの若い頃にはアメリカ人やフランス人との付き合いが多かったけれど、今は日本人とも付き合ってもらえません。
寂れた地方都市の郊外にはほとんど見かけませんね!
www
顔を合わせることもない
退職後、機会ゼロになった。
昔は、中国人と一緒に仕事をしていたけど。 結構漢字筆談で通じてました。
機会を得たくない!
ない
まったくないけど聞く分には不自由してないなぁ・・・
イオンでレジ待ちしてたらコーヒーはどこですかと聞かれたので肩事英語で教えたら通じたみたいです。みんな一斉に引いたのに、お母さん凄いって子供が…
日本人ばっかり
外国人に日本語を教える仕事をしていたが、リタイアしてからは残念ながら全く機会がない。ニュースなどで聞くのみ。
機会が無いですね
ないない、英語ができない。
昔はありましたが
これ
孫たちは英国人だが
外国人と会話は、なかなかできませんねぇ。
英会話の勉強はしてるけど、直接会話することは全くありません。
コメント総数:1158件
僻地に住んで居まして外国の人は合う機会が無いですね。観光客さえも見掛けません。(W)
むか〜しの若い頃にはアメリカ人やフランス人との付き合いが多かったけれど、今は日本人とも付き合ってもらえません。
寂れた地方都市の郊外にはほとんど見かけませんね!
www
顔を合わせることもない
退職後、機会ゼロになった。
昔は、中国人と一緒に仕事をしていたけど。 結構漢字筆談で通じてました。
機会を得たくない!
ない
まったくないけど聞く分には不自由してないなぁ・・・
イオンでレジ待ちしてたらコーヒーはどこですかと聞かれたので肩事英語で教えたら通じたみたいです。みんな一斉に引いたのに、お母さん凄いって子供が…
日本人ばっかり
外国人に日本語を教える仕事をしていたが、リタイアしてからは残念ながら全く機会がない。ニュースなどで聞くのみ。
機会が無いですね
ないない、英語ができない。
昔はありましたが
これ
孫たちは英国人だが
外国人と会話は、なかなかできませんねぇ。
英会話の勉強はしてるけど、直接会話することは全くありません。