コメント総数:91件
実家には、もっとあるかな?
こんなもんです
どこかにあるはず
ついつい買ってしまったことがある。
前は、かなり持っていたが。
毎年10本以上観ますがAランクで特に印象に残ったものだけ。10冊位はあるかも。
子供の頃に行ったものくらいしか無いですね
期待通りかそれ以上の作品だとパンフを買います。
若いころに買ったものは、どこかに行ってしまった・・・・
以前は沢山保存していましたが処分しまして気に入ったのだけ残しています。
大昔の記念品として。今はもう購入しませんね。
30年以上前のものですが持っています。
昔は行くたびに購入していましたけど、最近は滅多に買いませんね…
中でもタカラは昭和20〜8,9年に見た有楽座のファンタジア。
たぶん。
エヴァのやつ。
思いの外大した値段にならない 引越しの折に1冊5円でブックオ◯行きに
確かこれ位だったはず…
う〜ん よく覚えてないけど
昔、まだコロナ禍になる前、よく映画館で観た後、気に入った映画のPR紙をいっぱい貰ってきた。パンフレットは売ってなかったょ。
コメント総数:91件
実家には、もっとあるかな?
こんなもんです
どこかにあるはず
ついつい買ってしまったことがある。
前は、かなり持っていたが。
毎年10本以上観ますがAランクで特に印象に残ったものだけ。10冊位はあるかも。
子供の頃に行ったものくらいしか無いですね
期待通りかそれ以上の作品だとパンフを買います。
若いころに買ったものは、どこかに行ってしまった・・・・
以前は沢山保存していましたが処分しまして気に入ったのだけ残しています。
大昔の記念品として。今はもう購入しませんね。
30年以上前のものですが持っています。
昔は行くたびに購入していましたけど、最近は滅多に買いませんね…
中でもタカラは昭和20〜8,9年に見た有楽座のファンタジア。
たぶん。
エヴァのやつ。
思いの外大した値段にならない 引越しの折に1冊5円でブックオ◯行きに
確かこれ位だったはず…
う〜ん よく覚えてないけど
昔、まだコロナ禍になる前、よく映画館で観た後、気に入った映画のPR紙をいっぱい貰ってきた。パンフレットは売ってなかったょ。