コメント総数:418件
多分
何が出てくるか、ちょっとドキドキ
運動会ですね
かなり以前に
小さい集まりでやったことはある。
一回くらい。
はい。
昔の、話しですが…?
はるか昔に1度だけあったような?子供の頃。
紐が取れちゃうと凄く虚しくなる
5cmくらいのオモチャならあるかも
中学の先輩の卒業式の時に、手作りのくす玉を引っ張りました
ですね。
仲間と一緒に・・・・・
自作?
かな
小学校の運動会で「鈴割り」という種目があり、太い長い竹の先にくす玉をつけ、竹をよじ登り紐を引っ張りくす玉を割る競技があり、いつも得意でしたので、よく気持ちよく割ることができました。懐かしい〜なあ。あの頃の想い出・・・・わが胸に消えず・・・・
割れずに玉のまま落ちてきてトラウマ
少しだけあります。
幼稚園の頃
コメント総数:418件
多分
何が出てくるか、ちょっとドキドキ
運動会ですね
かなり以前に
小さい集まりでやったことはある。
一回くらい。
はい。
昔の、話しですが…?
はるか昔に1度だけあったような?子供の頃。
紐が取れちゃうと凄く虚しくなる
5cmくらいのオモチャならあるかも
中学の先輩の卒業式の時に、手作りのくす玉を引っ張りました
ですね。
仲間と一緒に・・・・・
自作?
かな
小学校の運動会で「鈴割り」という種目があり、太い長い竹の先にくす玉をつけ、竹をよじ登り紐を引っ張りくす玉を割る競技があり、いつも得意でしたので、よく気持ちよく割ることができました。懐かしい〜なあ。あの頃の想い出・・・・わが胸に消えず・・・・
割れずに玉のまま落ちてきてトラウマ
少しだけあります。
幼稚園の頃