コメント総数:597件
友人が作ってくれた指輪を御守りに、出かけるときは必ず身に着けています。
宝石のアクセサリーです
母親の指輪
亀。
娘から貰った小さい飾り 車の鍵につけてる。
昔、買い物に行って精算しようと思ったら、財布にお金がほぼ入っていなかったことがあったので、念の為、免許証と一緒に5,000円札を入れてます。 でも、今はキャッシュレスで支払うことが多くなったので、あまり必要は無いですが(^-^;)
鼻炎が発症しやすいので、漢方薬。
孫が作ってくれたお守り
はい
災害用の笛を首から下げています。子供の頃に雪崩に巻き込まれそうになり、その頃のも車や家の鍵と一緒にしていますので、出かけるときは大抵。
マザー・テレサのポートレートカード
財布の中に、亡くなったおかんが入院中に作ってくれた金色の折り紙のカエル。財布を買い替えても必ず入れとく。
御守りそのものを持ち歩いてます。
塩
母の遺骨。本当に尊敬できる人でした。
災害用の笛。万一、建物の崩落で閉じ込められた時に助けを呼べるように。生き埋めになる予定はありませんが。
さかなやたな
お守りそのものを持ち歩いています。
代わりというか・・・神社でいただいた鈴のお守りを付けている
新聞?雑誌の切り抜きww
コメント総数:597件
友人が作ってくれた指輪を御守りに、出かけるときは必ず身に着けています。
宝石のアクセサリーです
母親の指輪
亀。
娘から貰った小さい飾り 車の鍵につけてる。
昔、買い物に行って精算しようと思ったら、財布にお金がほぼ入っていなかったことがあったので、念の為、免許証と一緒に5,000円札を入れてます。 でも、今はキャッシュレスで支払うことが多くなったので、あまり必要は無いですが(^-^;)
鼻炎が発症しやすいので、漢方薬。
孫が作ってくれたお守り
はい
災害用の笛を首から下げています。子供の頃に雪崩に巻き込まれそうになり、その頃のも車や家の鍵と一緒にしていますので、出かけるときは大抵。
マザー・テレサのポートレートカード
財布の中に、亡くなったおかんが入院中に作ってくれた金色の折り紙のカエル。財布を買い替えても必ず入れとく。
御守りそのものを持ち歩いてます。
塩
母の遺骨。本当に尊敬できる人でした。
災害用の笛。万一、建物の崩落で閉じ込められた時に助けを呼べるように。生き埋めになる予定はありませんが。
さかなやたな
お守りそのものを持ち歩いています。
代わりというか・・・神社でいただいた鈴のお守りを付けている
新聞?雑誌の切り抜きww