コメント総数:220件
珊瑚の魔除けをバッグに入れてました。
1pts.
財布に入れていた
昔、車の鍵をつけているキーケースに水晶のキーホルダーをつけていたが、後ろから追突された時に何故か無くなった…車に乗る時には付いていたのに、車内をいくら探しても無くて…不思議だった。
今はカエル
ですね。
今はないですね・・・
遠方に嫁いだ娘からもらったタオル。15年位持ち歩いていた(使わない)けど、失くすのが怖くなってやめた。
なし。
今はない
大吉のおみくじを引いた年はお守り代わりに財布に入れて持ち歩いていた
好きな女性からプレゼントされたハンカチを持ち歩いていたことがある 忘れて前に進むためにやめたけど物自体は今も大切にしている
温泉宿で購入した、財布に入れるカエルのお守り
上杉謙信公ゆかりの上越市林泉寺のおみくじの中に入っていた小さい毘沙門天。
中学生の時に占いにハマってて、色々うまく行きますようにって、占いの本に書いてあった変なマークを紙に書き写して制服のポケットに入れてた。気付いたらハンカチと一緒に出てきてしまい教室の床にグシャグシャになって落ちてて見て見ぬふりした思春期(笑)
バッグの邪魔にならない大きさの。
あります。
蛇の皮
若い頃はありました
あるね。
コメント総数:220件
珊瑚の魔除けをバッグに入れてました。
1pts.
財布に入れていた
昔、車の鍵をつけているキーケースに水晶のキーホルダーをつけていたが、後ろから追突された時に何故か無くなった…車に乗る時には付いていたのに、車内をいくら探しても無くて…不思議だった。
今はカエル
ですね。
今はないですね・・・
遠方に嫁いだ娘からもらったタオル。15年位持ち歩いていた(使わない)けど、失くすのが怖くなってやめた。
なし。
今はない
大吉のおみくじを引いた年はお守り代わりに財布に入れて持ち歩いていた
好きな女性からプレゼントされたハンカチを持ち歩いていたことがある 忘れて前に進むためにやめたけど物自体は今も大切にしている
温泉宿で購入した、財布に入れるカエルのお守り
上杉謙信公ゆかりの上越市林泉寺のおみくじの中に入っていた小さい毘沙門天。
中学生の時に占いにハマってて、色々うまく行きますようにって、占いの本に書いてあった変なマークを紙に書き写して制服のポケットに入れてた。気付いたらハンカチと一緒に出てきてしまい教室の床にグシャグシャになって落ちてて見て見ぬふりした思春期(笑)
バッグの邪魔にならない大きさの。
あります。
蛇の皮
若い頃はありました
あるね。