コメント総数:267件
投稿しない
前向きであったり思いやりのあるコメントが多いと思う。誰かの反感を買っても何の得もしない。
面白かった映画の批評とか
です。
変人がかった老人ですが中立的な爺で居たい思いですね。(W)
肯定的や批判的どちらも投稿するけどね
肯定とか否定とかではなく、間違いの指摘や自分なりの意見を投稿します。
置かれた状況により、人は言動が異なる、困った生き物です・・ ある宗教家のコメント、心とは「コロコロ」変わるようです・・
賛成/反対はそのときどきによって異なるのが当然であり、一方に偏ってはいけないのだと思います。(←少し批判的?w)
自分の考えが全部正しいとは限らないので自分の思いをそのまま書かない。
肯定できるものもあれば否定せざるを得ない場合もある。
「投稿しない」の回答が多いですが、今ここでコメントしているのは投稿では?
社会問題に関することでは結果的に批判、というかこの問題を忘れまいぞのような方向の提案を含む反権力的な方向がほとんどだけど、SNS で一番多く行う書き込みは応援や賛辞で創作者にあてたものなので、実数としてはゼロの中立が平均地点。
大体
買った商品とかの口コミはします。 これも投稿ですよね?
感じたまま
自分の家で咲いた花とかペットとかの写真を投稿して見せびらかしているだけなので、否定的ではないけど肯定的というわけでもない
口コミしかしない。
あんまり人の味方をする気はないね。
ってか内容によるっすよね
コメント総数:267件
投稿しない
前向きであったり思いやりのあるコメントが多いと思う。誰かの反感を買っても何の得もしない。
面白かった映画の批評とか
です。
変人がかった老人ですが中立的な爺で居たい思いですね。(W)
肯定的や批判的どちらも投稿するけどね
肯定とか否定とかではなく、間違いの指摘や自分なりの意見を投稿します。
置かれた状況により、人は言動が異なる、困った生き物です・・ ある宗教家のコメント、心とは「コロコロ」変わるようです・・
賛成/反対はそのときどきによって異なるのが当然であり、一方に偏ってはいけないのだと思います。(←少し批判的?w)
自分の考えが全部正しいとは限らないので自分の思いをそのまま書かない。
肯定できるものもあれば否定せざるを得ない場合もある。
「投稿しない」の回答が多いですが、今ここでコメントしているのは投稿では?
社会問題に関することでは結果的に批判、というかこの問題を忘れまいぞのような方向の提案を含む反権力的な方向がほとんどだけど、SNS で一番多く行う書き込みは応援や賛辞で創作者にあてたものなので、実数としてはゼロの中立が平均地点。
大体
買った商品とかの口コミはします。 これも投稿ですよね?
感じたまま
自分の家で咲いた花とかペットとかの写真を投稿して見せびらかしているだけなので、否定的ではないけど肯定的というわけでもない
口コミしかしない。
あんまり人の味方をする気はないね。
ってか内容によるっすよね