コメント総数:412件
まあまあ
若いころから膝が悪かったのですが、今は、人目を気にせず座れます。
です。
長生きそのものが良かったです
人生、生きていると苦しいことや嫌なこと、そして悲しいこと辛いことの方が圧倒的に多い。だからこそ平々凡々たる日々がいかに幸せであるかを感じ、ささやかな営みを想い出という宝箱に詰め込んでいく・・・と分かっただけで歳を重ねた意味がある。
多い
ある
小学生の頃から自分で早く稼ぎたかったくらいには金無し家だったので
惑わなくなりました。「四十にして惑わず」です。
後悔はあるけど、生きてきた道なのでそれも人生だと思うので。
こっちが多い
全てにおいて余裕がでているので・・・
若い時の反省しきりですよね。
20代前半〜30代前半の焦りと緊張から、大分解放されたから。体は疲れやすくなったけど、あの頃のしんどさとは比べられない。
若い頃は常に、思い通りになるお金がなかったから!
良いこと悪いこと合わせて、色々経験できているとが、良いことだと思うね。
今のところよかったことが多い
経験値も増え、今の方が楽しい
今幸せに生きている
若い頃は辛いことばかりだった。今はもういい大人になったから、嫌なことはやめて好きに生きることもできるから。もちろん楽ではないけど。
コメント総数:412件
まあまあ
若いころから膝が悪かったのですが、今は、人目を気にせず座れます。
です。
長生きそのものが良かったです
人生、生きていると苦しいことや嫌なこと、そして悲しいこと辛いことの方が圧倒的に多い。だからこそ平々凡々たる日々がいかに幸せであるかを感じ、ささやかな営みを想い出という宝箱に詰め込んでいく・・・と分かっただけで歳を重ねた意味がある。
多い
ある
小学生の頃から自分で早く稼ぎたかったくらいには金無し家だったので
惑わなくなりました。「四十にして惑わず」です。
後悔はあるけど、生きてきた道なのでそれも人生だと思うので。
こっちが多い
全てにおいて余裕がでているので・・・
若い時の反省しきりですよね。
20代前半〜30代前半の焦りと緊張から、大分解放されたから。体は疲れやすくなったけど、あの頃のしんどさとは比べられない。
若い頃は常に、思い通りになるお金がなかったから!
良いこと悪いこと合わせて、色々経験できているとが、良いことだと思うね。
今のところよかったことが多い
経験値も増え、今の方が楽しい
今幸せに生きている
若い頃は辛いことばかりだった。今はもういい大人になったから、嫌なことはやめて好きに生きることもできるから。もちろん楽ではないけど。