コメント総数:412件
悟りを開く訳ではないけれど、ネットの存在で過去が見えて、自分の今の存在が解る事は歳を重ねないと分からないことかも。
です
終わり良ければ総て良し。まだ終わってないけど。
学んで成長出来た
良いと思わないと、生きている価値がない
「何があってもどうにかなるもんだ」っていうのは経験を重ねてこそわかるもの。それでだいぶ気が楽に生きられるようになりました
前を向くんよ!
悪かったことは乗り越えられて今は幸せ。へへっ
何と無く気分的に余裕ができました
知識や経験は
経験を重ねて得たことは計り知れない。
良かったことだけ、覚えています
今がとても充実しています。
沢山の友人ができた。友は財産。
良かったと思いたいです。
良かったことは反芻するが悪かったことは思い出したくないからすぐ忘れてしまう
良かったと思うことの方が多くなりましたね
若い頃も含めて今
諦めることを覚え、受け入れることに寛容になったように思います。一言で言うと、まあ良いか。というような物事への柔らかさは生きていくことが楽になってきました。 いろんな経験をして、1日1日を大切にしなければという想いが強くなりました。
と、思いたいです。
コメント総数:412件
悟りを開く訳ではないけれど、ネットの存在で過去が見えて、自分の今の存在が解る事は歳を重ねないと分からないことかも。
です
終わり良ければ総て良し。まだ終わってないけど。
学んで成長出来た
良いと思わないと、生きている価値がない
「何があってもどうにかなるもんだ」っていうのは経験を重ねてこそわかるもの。それでだいぶ気が楽に生きられるようになりました
前を向くんよ!
悪かったことは乗り越えられて今は幸せ。へへっ
何と無く気分的に余裕ができました
知識や経験は
経験を重ねて得たことは計り知れない。
良かったことだけ、覚えています
今がとても充実しています。
沢山の友人ができた。友は財産。
良かったと思いたいです。
良かったことは反芻するが悪かったことは思い出したくないからすぐ忘れてしまう
良かったと思うことの方が多くなりましたね
若い頃も含めて今
諦めることを覚え、受け入れることに寛容になったように思います。一言で言うと、まあ良いか。というような物事への柔らかさは生きていくことが楽になってきました。 いろんな経験をして、1日1日を大切にしなければという想いが強くなりました。
と、思いたいです。