コメント総数:227件
かな。
人生の3分の1以上前からですかね
10年前を昔というか?
自分の年齢×1/2 より以前だったら昔という表現するかな
30年以上前の昭和だった頃の事を何となくそう言っている気がします。 10年ひと昔って言うけど10年前はまだ昔と感じない。
10年が多いんかー、10年位ならちょっと前って感じかなぁ
年取るとだんだん永くなる?
意識したことがない
これくらいかなっ⁉
二人目の子供が産まれた頃くらいから、昔って言っている事が多いです。
相手によりますね。若い人ならもう10年どころか5年ひと昔でしょう。
一般的な常識論からすると30年になると思います。
10年前はこないだ
独身か既婚者かで分けて考えてます
結婚の時から
ここ30年、時代が止まっちゃってるからなぁ
良く分からないが一応30年前と答えましたが、 正確には昭和時代か?
もう70才にもなるとバリバリ働いてた頃が40代。そうなると30年前かな?!
サラリーマン時代ですね。
です!!
コメント総数:227件
かな。
人生の3分の1以上前からですかね
10年前を昔というか?
自分の年齢×1/2 より以前だったら昔という表現するかな
30年以上前の昭和だった頃の事を何となくそう言っている気がします。 10年ひと昔って言うけど10年前はまだ昔と感じない。
10年が多いんかー、10年位ならちょっと前って感じかなぁ
年取るとだんだん永くなる?
意識したことがない
これくらいかなっ⁉
二人目の子供が産まれた頃くらいから、昔って言っている事が多いです。
相手によりますね。若い人ならもう10年どころか5年ひと昔でしょう。
一般的な常識論からすると30年になると思います。
10年前はこないだ
独身か既婚者かで分けて考えてます
結婚の時から
ここ30年、時代が止まっちゃってるからなぁ
良く分からないが一応30年前と答えましたが、 正確には昭和時代か?
もう70才にもなるとバリバリ働いてた頃が40代。そうなると30年前かな?!
サラリーマン時代ですね。
です!!