コメント総数:345件
たまにあります
仕事の会議で。
昔、必要に迫られて購入しました。 今はスマートフォンが代行できますから、良い時代になりましたね。
以前は必需品でしたが最近は不要
MP3プレーヤーとスマホのレコーダーはたまに使いますね
昔はたまに使っていたことがある!
医療機関で病状を説明されたとき、聞いただけでは理解できないので、家族に説明するときや自分自身が理解するためにも、使用しています。なお、レコーダーを使用するときには、必ず相手の同意を得ています。同意を得られなかったときは、文書にして提出してもらってます。
パワハラ対策用に使った事はあるけどあまり意味なかった(T_T)
市役所の職員と話し合いの時、了解を得て使いました。
毎日のように暴言を受け、罵倒されていたときに使ったことがあります。しかし、後日裁判で録音したものを使用しようとして、弁護士から「人を誹謗中傷することは良くない」と言われて使わず、裁判で勝てませんでした。何故使わなかったのか、いまだに疑問です。
諸刃の剣なんですよね〜
加齢による記憶力減衰により、病院や診療所での受診結果をrecordingしています。
遺産とか財産相続の時に使いました。
仕事で使用
保険会社や不動産会社社員とのやり取りは、要所で必ず使います。 これが無ければどれだけ泣き寝入りする事になったか。
年間に1、2回あるかなぁ〜
会議の音声おこし
110で録音テープ有るから。現着では今は録画で本物かどうかの確認です。衆生世間。諸行無常。責任転「嫁」
座談会の記録用
合唱部なのでアプリ使って、歌声録音して聞いて悪いとこ直す
コメント総数:345件
たまにあります
仕事の会議で。
昔、必要に迫られて購入しました。 今はスマートフォンが代行できますから、良い時代になりましたね。
以前は必需品でしたが最近は不要
MP3プレーヤーとスマホのレコーダーはたまに使いますね
昔はたまに使っていたことがある!
医療機関で病状を説明されたとき、聞いただけでは理解できないので、家族に説明するときや自分自身が理解するためにも、使用しています。なお、レコーダーを使用するときには、必ず相手の同意を得ています。同意を得られなかったときは、文書にして提出してもらってます。
パワハラ対策用に使った事はあるけどあまり意味なかった(T_T)
市役所の職員と話し合いの時、了解を得て使いました。
毎日のように暴言を受け、罵倒されていたときに使ったことがあります。しかし、後日裁判で録音したものを使用しようとして、弁護士から「人を誹謗中傷することは良くない」と言われて使わず、裁判で勝てませんでした。何故使わなかったのか、いまだに疑問です。
諸刃の剣なんですよね〜
加齢による記憶力減衰により、病院や診療所での受診結果をrecordingしています。
遺産とか財産相続の時に使いました。
仕事で使用
保険会社や不動産会社社員とのやり取りは、要所で必ず使います。 これが無ければどれだけ泣き寝入りする事になったか。
年間に1、2回あるかなぁ〜
会議の音声おこし
110で録音テープ有るから。現着では今は録画で本物かどうかの確認です。衆生世間。諸行無常。責任転「嫁」
座談会の記録用
合唱部なのでアプリ使って、歌声録音して聞いて悪いとこ直す