コメント総数:85件
気にしてない
あるっちゃある、ないっちゃない
食べる事態が生じれば選んで食べる。例えば昼食が困難な状況で夕食まで食べられないとなれば、朝食は腹持ちの良い食品を選ぶ。その様なことは滅多にないので普段はそんなことを気にしない。
滅多にない。
意識していないけど、そういう事もあったかもしれない。
家にあるもので食べるので腹持ちの良い品を選ぶのではなく ある物をありがたくいただきます。幸い ご飯や餅は腹持ちがよいです。パンに比べて。
腹持ちがいいか悪いか意識していない。
食べたいものを食べる。
お腹が空いた状態の方が調子がいいので、選んで食べることは無い。バランスが良い食事とか野菜が多い食事とかは選ぶ。
特に選んでいるわけではないが玄米、ナッツ、バナナなどは常に食べています。
過去にはあった。今はない。
また天下一が出てきているので腹持ちはならないけどなwwwww
めったにない
どんなものかわからない
そもそも食事の際に腹持ちの事を云々と考えません。
考えたことが無い。常に美味しいものを食べたいだけだ。
わかりません♪?
食べたいもの、好きなものを選んで食べる
はっ?
ない。
コメント総数:85件
気にしてない
あるっちゃある、ないっちゃない
食べる事態が生じれば選んで食べる。例えば昼食が困難な状況で夕食まで食べられないとなれば、朝食は腹持ちの良い食品を選ぶ。その様なことは滅多にないので普段はそんなことを気にしない。
滅多にない。
意識していないけど、そういう事もあったかもしれない。
家にあるもので食べるので腹持ちの良い品を選ぶのではなく ある物をありがたくいただきます。幸い ご飯や餅は腹持ちがよいです。パンに比べて。
腹持ちがいいか悪いか意識していない。
食べたいものを食べる。
お腹が空いた状態の方が調子がいいので、選んで食べることは無い。バランスが良い食事とか野菜が多い食事とかは選ぶ。
特に選んでいるわけではないが玄米、ナッツ、バナナなどは常に食べています。
過去にはあった。今はない。
また天下一が出てきているので腹持ちはならないけどなwwwww
めったにない
どんなものかわからない
そもそも食事の際に腹持ちの事を云々と考えません。
考えたことが無い。常に美味しいものを食べたいだけだ。
わかりません♪?
食べたいもの、好きなものを選んで食べる
はっ?
ない。