コメント総数:498件
ニュース以外は朝録画してるので録画がほとんどです。
普段出てて見れないので、見たいのを録画してます。
ほとんどTVは観ませんが、観るとしても録画が多いです。ネトフリとかアマプラの方が面白い。
ところで、インターネットでの配信って、録画のように、1.3倍速で再生できるの?できなきゃ、使い勝手悪そう。
ほとんど録画
リアタイで観れる事が少ない
リアルタイムだと遅く感じて席を離れ他の事をしてしまうこと多々あり。基本1.3倍速で見る。番組が終わる頃に見終わる程度に倍速で再生スタートすることもある。
ほとんどテレビは見なくなったので、興味があることを情報が入ってきたものだけ録画してみている状況です。
これ
年令とともに聴き取れなくなってきたし、戻って見たい情報もある。CMも情報源なのに、録画で見るというと、勝手にCMを飛ばしていると思われるのが心外。
昔はテレビはリアルタイムで見てなんぼでしたが、今はこちら。 でもニュース等はリアルタイム視聴しますかな。
地上波各局はお笑いタレントの番組が多すぎてほとんど見ない。時たま、放送する映画などは録画してから見る。 見るのは主にBSの番組。BSの映画も録画、CMは早送りで見るか、トイレ、コーヒータイムです。
その方がCMを飛ばせるし、見たい時に落ち着いて見られるから
主に映画を録画している。
録画と言いつつ、録画したものがたまって消化できない状態が続いているので、実はリアルタイムのニュースくらいしか見てないかもしれない
でも、観てない。
深夜アニメよく見る
テレビあまり観ないけど、観たいものだけ録画して観るかな。
忙しくてリアルタイムで見ることができない。
リアルタイムは仕事で見れない
コメント総数:498件
ニュース以外は朝録画してるので録画がほとんどです。
普段出てて見れないので、見たいのを録画してます。
ほとんどTVは観ませんが、観るとしても録画が多いです。ネトフリとかアマプラの方が面白い。
ところで、インターネットでの配信って、録画のように、1.3倍速で再生できるの?できなきゃ、使い勝手悪そう。
ほとんど録画
リアタイで観れる事が少ない
リアルタイムだと遅く感じて席を離れ他の事をしてしまうこと多々あり。基本1.3倍速で見る。番組が終わる頃に見終わる程度に倍速で再生スタートすることもある。
ほとんどテレビは見なくなったので、興味があることを情報が入ってきたものだけ録画してみている状況です。
これ
年令とともに聴き取れなくなってきたし、戻って見たい情報もある。CMも情報源なのに、録画で見るというと、勝手にCMを飛ばしていると思われるのが心外。
昔はテレビはリアルタイムで見てなんぼでしたが、今はこちら。 でもニュース等はリアルタイム視聴しますかな。
地上波各局はお笑いタレントの番組が多すぎてほとんど見ない。時たま、放送する映画などは録画してから見る。 見るのは主にBSの番組。BSの映画も録画、CMは早送りで見るか、トイレ、コーヒータイムです。
その方がCMを飛ばせるし、見たい時に落ち着いて見られるから
主に映画を録画している。
録画と言いつつ、録画したものがたまって消化できない状態が続いているので、実はリアルタイムのニュースくらいしか見てないかもしれない
でも、観てない。
深夜アニメよく見る
テレビあまり観ないけど、観たいものだけ録画して観るかな。
忙しくてリアルタイムで見ることができない。
リアルタイムは仕事で見れない