コメント総数:232件
ない
ドラマは録画というか、配信で見ることが多い
です
最近テレビが本当につまらない。
深夜アニメやドラマはほぼ録画。
好きな番組は後でゆっくり観る
これかな?
テレビは基本的につけっぱなしなので、オンタイム視聴が多いといえば多いが、見入っている時間は少ない。録画は、すぐ見ないものでもDVDに移すかどうかを判定しなければならず、CMカットなどしているうちにじっくり見ていたりする。
ここにはない、をいれてほしかった。テレビを持っていないので、ネットからみている。今は朝ドラと大河ドラマだけ、好きな時に見ている。
これです
両方。ドラマなどは。ゆっくりみたいので、録画、
真剣に集中して見たいものは録画してから見る。
スポーツはリアルタイムで
TVつけっぱなしにしてしまっているの良くないと思うけど、時間がなくて録画消化できないままいつの間にか寝てしまう日々、、
現在リアルタイムの視聴はニュース。 タ時間は動画配信にて視聴。
溜まった録画をみるのが大変
yes
最近は、根気が続かないので短編ものはリアルタイムでみるが、長編ものは録画して分けてみます。
ハイ!
です。
コメント総数:232件
ない
ドラマは録画というか、配信で見ることが多い
です
最近テレビが本当につまらない。
深夜アニメやドラマはほぼ録画。
好きな番組は後でゆっくり観る
これかな?
テレビは基本的につけっぱなしなので、オンタイム視聴が多いといえば多いが、見入っている時間は少ない。録画は、すぐ見ないものでもDVDに移すかどうかを判定しなければならず、CMカットなどしているうちにじっくり見ていたりする。
ここにはない、をいれてほしかった。テレビを持っていないので、ネットからみている。今は朝ドラと大河ドラマだけ、好きな時に見ている。
これです
両方。ドラマなどは。ゆっくりみたいので、録画、
真剣に集中して見たいものは録画してから見る。
スポーツはリアルタイムで
TVつけっぱなしにしてしまっているの良くないと思うけど、時間がなくて録画消化できないままいつの間にか寝てしまう日々、、
現在リアルタイムの視聴はニュース。 タ時間は動画配信にて視聴。
溜まった録画をみるのが大変
yes
最近は、根気が続かないので短編ものはリアルタイムでみるが、長編ものは録画して分けてみます。
ハイ!
です。