コメント総数:494件
数年前まで、氏神様のお守りを入れていた。財布を、小型にしてやめた。
今はなし
入れていたこともあるけど、ご利益あったかしら?
昔へびの脱けた皮を入れていたことがある
わすれたが入れた記憶がある。
ハイ
昔はいれていたけど、なにも変わらないのでやめた。信じても救われないな??
落とした記憶がないのに、いつの間にか無くなってるんですけど。よほどお金に縁が無いと言いたいのでしょうか、神様…。
今は、殆ど財布を持ちません。
「縁起物」込みで盗難にあいました
現在は紙幣は裸、ばら銭だけは小銭入れ使用です。
今は財布を持たないことにしています。
”(過去)この御守りを持っていた人は皆結婚してる”って、実際に結婚した人から直接貰って財布に入れてた…。
あります。
です
はい
気のもちよう
彼女の毛
開運小判。フェイクじゃ運は開かんね。笑
そうですね 縁起物の五円玉を入れてたかなあ?
コメント総数:494件
数年前まで、氏神様のお守りを入れていた。財布を、小型にしてやめた。
今はなし
入れていたこともあるけど、ご利益あったかしら?
昔へびの脱けた皮を入れていたことがある
わすれたが入れた記憶がある。
ハイ
昔はいれていたけど、なにも変わらないのでやめた。信じても救われないな??
落とした記憶がないのに、いつの間にか無くなってるんですけど。よほどお金に縁が無いと言いたいのでしょうか、神様…。
今は、殆ど財布を持ちません。
「縁起物」込みで盗難にあいました
現在は紙幣は裸、ばら銭だけは小銭入れ使用です。
今は財布を持たないことにしています。
”(過去)この御守りを持っていた人は皆結婚してる”って、実際に結婚した人から直接貰って財布に入れてた…。
あります。
です
はい
気のもちよう
彼女の毛
開運小判。フェイクじゃ運は開かんね。笑
そうですね 縁起物の五円玉を入れてたかなあ?