コメント総数:494件
若いころ、友人からもらったお守りを入れていました。今は何も。
昔は店で買った財布にも、リボンが付いた五円玉が入っていたものですが……
人にもらったお守りを入れていたが、いつの間にか無くなっていた。
金運、開運、健康の小さなお守り入れてたけど、結局紛失したり、邪魔になってもう入れてない。
効果のほどは?
神社でいただいた金のチャームを入れていましたが、知らない間になくなっていました。
ギザ10、っていうんでしたっけ?
硬貨入れに入れていたけどいつの間にか無くなっていた。
入れておいてと言われたものは拒否はしない
大吉のおみくじ、ミニ大黒様
特に何の変化もねんのでねぇけ。
もらった何かを入れていたけどいつの間にかなくなっていた。
ヘビの抜け殻とか…入れてたけど冷静になったら怖くなり捨てたwww
たまたま人から貰い入れてました。お金が増えるならくれないですよね…
5円玉を入れてる
沖縄で買った蛇の皮を入れてた
古銭の百円銀貨を入れていたことがある。
入れている
根付なので、中に入れていたのではなく、ぶら下げていた。
縁起か継でなく1年間のお守りは入っています。
コメント総数:494件
若いころ、友人からもらったお守りを入れていました。今は何も。
昔は店で買った財布にも、リボンが付いた五円玉が入っていたものですが……
人にもらったお守りを入れていたが、いつの間にか無くなっていた。
金運、開運、健康の小さなお守り入れてたけど、結局紛失したり、邪魔になってもう入れてない。
効果のほどは?
神社でいただいた金のチャームを入れていましたが、知らない間になくなっていました。
ギザ10、っていうんでしたっけ?
硬貨入れに入れていたけどいつの間にか無くなっていた。
入れておいてと言われたものは拒否はしない
大吉のおみくじ、ミニ大黒様
特に何の変化もねんのでねぇけ。
もらった何かを入れていたけどいつの間にかなくなっていた。
ヘビの抜け殻とか…入れてたけど冷静になったら怖くなり捨てたwww
たまたま人から貰い入れてました。お金が増えるならくれないですよね…
5円玉を入れてる
沖縄で買った蛇の皮を入れてた
古銭の百円銀貨を入れていたことがある。
入れている
根付なので、中に入れていたのではなく、ぶら下げていた。
縁起か継でなく1年間のお守りは入っています。