コメント総数:293件
世界の潮流ですが、マイナカードと保険証の紐づけはタイミング的に早すぎる。保険証を人質にして登録者を増やし、個人の金の流れを把握したい政府の思惑が見える。
便利な世の中になりましたネ。
べんり
マイナンバーカード一本化は反対です
への理なたので
反対だったら金融業を紙に してほしい。
でも、電子書籍はいまいちだけど
紙ゴミが出ないように出版物の電子化、一々窓口にで向かわなくても済むような行政手続きや金融期間の電子化には大賛成ですよ。仕事も入社から退職まで全く出社することもないリモートの働き方が有っても良いかもね。これからは。
よくない
かな
賛成です! 小学生の頃パソコンの授業が最初に学校で導入された世代(現在36歳)なので、デジタル機器には子供の頃から慣れてます。 中学でガラケーとノートパソコン買ってもらって、高校でバイト代でiPod買ったな〜w 懐かしいw
ネット検索すると、電子化の意味は以下の通り。デメリットよりメリットの方が大きいと思われる。 1 仕事などにコンピューターを導入すること。「契約手続きを―する」 2 紙の文書などを、コンピューターで使えるようデジタルデータにすること。「書類を―する」
便利便利♪
ボタンを押す人も機械にすべきでは( ^ω^)・・・
この系の大臣が「パソコンは使った事無いって」テレビで言ってる聞いて電子化まだまだだなと何年前思った。
時代の流れですね。
賛成なんだけど、電子書籍や、発刊誌なんかはスマホで、老眼だから見にくいね。
です。
ただし、セキュリティーをかっちりと。 手続きがどんどん複雑になっていくことには賛成しかねる。 もっとシンプルに安全を担保できなきゃね。
です
コメント総数:293件
世界の潮流ですが、マイナカードと保険証の紐づけはタイミング的に早すぎる。保険証を人質にして登録者を増やし、個人の金の流れを把握したい政府の思惑が見える。
便利な世の中になりましたネ。
べんり
マイナンバーカード一本化は反対です
への理なたので
反対だったら金融業を紙に してほしい。
でも、電子書籍はいまいちだけど
紙ゴミが出ないように出版物の電子化、一々窓口にで向かわなくても済むような行政手続きや金融期間の電子化には大賛成ですよ。仕事も入社から退職まで全く出社することもないリモートの働き方が有っても良いかもね。これからは。
よくない
かな
賛成です! 小学生の頃パソコンの授業が最初に学校で導入された世代(現在36歳)なので、デジタル機器には子供の頃から慣れてます。 中学でガラケーとノートパソコン買ってもらって、高校でバイト代でiPod買ったな〜w 懐かしいw
ネット検索すると、電子化の意味は以下の通り。デメリットよりメリットの方が大きいと思われる。 1 仕事などにコンピューターを導入すること。「契約手続きを―する」 2 紙の文書などを、コンピューターで使えるようデジタルデータにすること。「書類を―する」
便利便利♪
ボタンを押す人も機械にすべきでは( ^ω^)・・・
この系の大臣が「パソコンは使った事無いって」テレビで言ってる聞いて電子化まだまだだなと何年前思った。
時代の流れですね。
賛成なんだけど、電子書籍や、発刊誌なんかはスマホで、老眼だから見にくいね。
です。
ただし、セキュリティーをかっちりと。 手続きがどんどん複雑になっていくことには賛成しかねる。 もっとシンプルに安全を担保できなきゃね。
です