デイリサーチ

『50年前』と答えた人 のコメント

コメント総数:78件

2023/05/12 11:21
50年前 エブリさん / 男性 / 60代

若い頃と思ってます

2023/05/12 11:13
50年前 平民愚平さん / 男性 / 70代

私は個人的な事に関してはあまり"昔"を使わないと思う。"子供の時""高校大学の頃""若い頃""以前""1960年代"…と言う。"昔"…と言うと漠然とし過ぎる。テレビ番組等で"昭和"でひと括りにしているが、昭和は長く、戦前、戦中、戦後、高度成長期、混迷期?(ベトナム戦争・安保・石油ショック)、バブル、バブル崩壊後…で大きな変動。取上げられる多くは昭和末期のバブル前後…私の場合、仕事と結婚と子供で一杯一杯で"バブル"何て感じもしなかった。"懐かしの"…と言う番組はチッとも懐かしくない。私の感性は1960~1970年代のベトナム戦争がベース。それ以前が"昔"

2023/05/12 11:07
50年前 ?さん / 男性 / 70代

半世紀と思います

2023/05/12 10:58
50年前 ?さん / 男性 / 80代

普通は何年前と言い、ほぼ50年以上前は昔かな?

2023/05/12 10:34
50年前 長チャンさん / 男性 / 70代

50年位かな

2023/05/12 10:20
50年前 ?さん / / 80代

これやね!

2023/05/12 10:18
50年前 あいあいさん / 男性 / 70代

江戸時代以前

2023/05/12 10:06
50年前 ?さん / 男性 / ?代

爺なので、少なくとも平成とかWindowsとか500円玉とかテレホンカード等の印象は「昔」とは呼ばない

2023/05/12 10:04
50年前 マズレックさん / 女性 / 40代

小さい頃

2023/05/12 10:03
50年前 いちにさん / / ?代

半世紀以上前の遠い過去

2023/05/12 09:47
50年前 タ−クンさん / / ?代

です。

2023/05/12 09:46
50年前 ?さん / 女性 / 70代

ですね

2023/05/12 09:36
50年前 scnkさん / 男性 / 50代

30年前まではつい昨日のことのように思える。40年はもうそんなになるのかとは思うが昔と言うには違和感が残る。50年前と言えばキャンディーズが解散した年だ。確かに一時代が終わったからなあ。50年かな。

2023/05/12 09:22
50年前 匿名さん / / ?代

昔子供の頃。

2023/05/12 09:17
50年前 いしころさん / / ?代

ではないのだろうか?

2023/05/12 09:04
50年前 ?さん / / ?代

hai

2023/05/12 09:03
50年前 ?さん / 女性 / 60代

物事によって違うんですが

2023/05/12 08:54
50年前 VICさん / / ?代

ここで投稿する年代で昔に意味が変わるよ。自分の昔は50年前(八十路すぎのぴんぴん青年)

2023/05/12 08:47
50年前 ?さん / 女性 / 70代

10年一昔が3年一昔にそして1年一昔へ。AIの世界に引きずられる

2023/05/12 08:45
50年前 ?さん / 男性 / 60代

40年前だと30歳ころになる。昔とは言えない。生まれて大学時代までを昔と言っている。と改めて考えるとそう言っている。