コメント総数:653件
自分の好きなタイミングで自分の食べたい物を自分の好みの焼き方で食べたいな♪
こちらです
やきます
全てやります
好みの焼き方は、他人とちょっと違うので
自分の好みの焼き加減で焼くのが1番美味しい。
人に焼かれると忙しいし、焼き加減が違うから嫌 レアがいいのにガッチリ焼かれると萎える
自分のペースがいい。生肉触ったお箸で盛られたり、半生を渡されたら嫌だから
夫婦でもこのルールは維持しています
プロが焼くならなら良いけれど・・
食べたいものが違うし自分のことは自分でという教育だった
『自分で焼くから美味いのです』・・・。
だからといって、他人の分まで焼きたい訳じゃない。
はい
お店でプロの方が焼いて下さるのならいいのですが、ご一緒した方が焼いて下さると気を使いますし、美味しく焼いてもらえないことが多いのです
マナーをわかっている人ならいいけど、父なんかは、トングがあるのに自分の箸でぺろぺろとなめながら肉をひっくり返したり野菜混ぜたりするから、これされるといくら家族でも食べる気をなくす。
焼くのが楽しいんだよね。
いや、上手に焼けたお肉が皿に乗せられていくのは理想だけれども、いったい誰がそんな面倒をみてくれるというのか・・・
ですね
です。
コメント総数:653件
自分の好きなタイミングで自分の食べたい物を自分の好みの焼き方で食べたいな♪
こちらです
やきます
全てやります
好みの焼き方は、他人とちょっと違うので
自分の好みの焼き加減で焼くのが1番美味しい。
人に焼かれると忙しいし、焼き加減が違うから嫌 レアがいいのにガッチリ焼かれると萎える
自分のペースがいい。生肉触ったお箸で盛られたり、半生を渡されたら嫌だから
夫婦でもこのルールは維持しています
プロが焼くならなら良いけれど・・
食べたいものが違うし自分のことは自分でという教育だった
『自分で焼くから美味いのです』・・・。
だからといって、他人の分まで焼きたい訳じゃない。
はい
お店でプロの方が焼いて下さるのならいいのですが、ご一緒した方が焼いて下さると気を使いますし、美味しく焼いてもらえないことが多いのです
マナーをわかっている人ならいいけど、父なんかは、トングがあるのに自分の箸でぺろぺろとなめながら肉をひっくり返したり野菜混ぜたりするから、これされるといくら家族でも食べる気をなくす。
焼くのが楽しいんだよね。
いや、上手に焼けたお肉が皿に乗せられていくのは理想だけれども、いったい誰がそんな面倒をみてくれるというのか・・・
ですね
です。