コメント総数:368件
大概これ使いたいと思い揃えるので使わないことは道義的にあり得ないです。な〜んちゃって。
小袋の醤油とかソースって使いそうで使わない。
買わないから。もらうのだが、オイスターソースとか東南アジア系のくさいやつとかは相手が気づかないように捨てる。試供品で飲食店の商売に使うような量のスパイスも届くが、使えるものが多いので、それらはすぐになくなる。
60種類以上はありますが、必ず使っています。
買った以上使わないということはない…けど大抵使い切れない
使わない物は買いません。
必要だから買ってるので、使わない事は無い
使わない物は買わないようにしています。
一応は必ず使い切る
味塩こしょうを手作りしてるので、買ってきたいろんな香辛料は全部混ぜてビンに保管して日々お肉にかけてる。種や粒のものは電動香辛料ミルで砕いてる。ものすごく香り高くておいしい。
マー君
たいてい試す
自分では買わないから。
もったいない
買わない
使わないで飾っておく?意味がない!
使わないものは買わない(笑)
使い切る!
カレーを作るときにほとんどのスパイスを使います。
選ぶ時にしっかり考えて購入するようにしてます
コメント総数:368件
大概これ使いたいと思い揃えるので使わないことは道義的にあり得ないです。な〜んちゃって。
小袋の醤油とかソースって使いそうで使わない。
買わないから。もらうのだが、オイスターソースとか東南アジア系のくさいやつとかは相手が気づかないように捨てる。試供品で飲食店の商売に使うような量のスパイスも届くが、使えるものが多いので、それらはすぐになくなる。
60種類以上はありますが、必ず使っています。
買った以上使わないということはない…けど大抵使い切れない
使わない物は買いません。
必要だから買ってるので、使わない事は無い
使わない物は買わないようにしています。
一応は必ず使い切る
味塩こしょうを手作りしてるので、買ってきたいろんな香辛料は全部混ぜてビンに保管して日々お肉にかけてる。種や粒のものは電動香辛料ミルで砕いてる。ものすごく香り高くておいしい。
マー君
たいてい試す
自分では買わないから。
もったいない
買わない
使わないで飾っておく?意味がない!
使わないものは買わない(笑)
使い切る!
カレーを作るときにほとんどのスパイスを使います。
選ぶ時にしっかり考えて購入するようにしてます