コメント総数:831件
3
電子化もいいが、紙も良いけど。
内容による。
反対はしないけれども手放しで賛成は出来ない。電気がないと何もできなくなるわけでしょう?大丈夫かしらね。。。
こちら
電子化されて便利で助かるものも確かにあります。 でも、運営する人間の良し悪しが露骨にでますね。
出来る出来ないがあると思う。具体的に例をあげないと答えにくい。
どちらでもないです。
トラブルがなければ電子化もいいが、自然災害や人災(行政の誤り、ハッカーなど)でデータにアクセスできない、データが変わる・消失する、などの危険が少なくない。電子化するなら、トラブル時にすぐデータやアクセスが回復できるようにしてほしい。 マイナンバーカードなんぞは、人の間違いだらけで、最悪の電子化だなあ。これがDX貧国の日本の実力だよ。
全てはやりすぎかな?
???
急いでる時は、邪魔くさい
何とも言えん
人類が言葉を発明し文字を発明し印刷を発明し写真を発明しレコードを発明し映画を発明し電話/ラジオ/テレビを発明し磁気テープを発明しデジタル機器を発明し…情報伝達手段、記録手段をアップデートして来ている歴史の一端と考えたらまァ有って然るべき変遷だと思う。ただ、写真迄は生身の人間が直接解読出来るし、国会図書館に物理的に保管することが出来るが、その後の発明品は機器(マン-マシンインターフェイス)が無いと生身の人間が触れることが出来ない/保存の方法・基準・取捨選択等が定まっていない…等の疑問があり、100年後にどうなっているのかイメージが湧かない
電子化による、情報漏れなどが心配だな!
分かりません。
どちらで構いません。
人間も電子化?
システムに熟知したスタッフを育ててから進めること。
安全かつ便利だと分かれば賛成でいいと思うけど、ただ電子化される時点では「どちらでもない」に選択です。
コメント総数:831件
3
電子化もいいが、紙も良いけど。
内容による。
反対はしないけれども手放しで賛成は出来ない。電気がないと何もできなくなるわけでしょう?大丈夫かしらね。。。
こちら
電子化されて便利で助かるものも確かにあります。 でも、運営する人間の良し悪しが露骨にでますね。
出来る出来ないがあると思う。具体的に例をあげないと答えにくい。
どちらでもないです。
トラブルがなければ電子化もいいが、自然災害や人災(行政の誤り、ハッカーなど)でデータにアクセスできない、データが変わる・消失する、などの危険が少なくない。電子化するなら、トラブル時にすぐデータやアクセスが回復できるようにしてほしい。 マイナンバーカードなんぞは、人の間違いだらけで、最悪の電子化だなあ。これがDX貧国の日本の実力だよ。
全てはやりすぎかな?
???
急いでる時は、邪魔くさい
何とも言えん
人類が言葉を発明し文字を発明し印刷を発明し写真を発明しレコードを発明し映画を発明し電話/ラジオ/テレビを発明し磁気テープを発明しデジタル機器を発明し…情報伝達手段、記録手段をアップデートして来ている歴史の一端と考えたらまァ有って然るべき変遷だと思う。ただ、写真迄は生身の人間が直接解読出来るし、国会図書館に物理的に保管することが出来るが、その後の発明品は機器(マン-マシンインターフェイス)が無いと生身の人間が触れることが出来ない/保存の方法・基準・取捨選択等が定まっていない…等の疑問があり、100年後にどうなっているのかイメージが湧かない
電子化による、情報漏れなどが心配だな!
分かりません。
どちらで構いません。
人間も電子化?
システムに熟知したスタッフを育ててから進めること。
安全かつ便利だと分かれば賛成でいいと思うけど、ただ電子化される時点では「どちらでもない」に選択です。