コメント総数:831件
あらゆる物は電子化されないと思う
マイナンバーは危険極まりない。プライバシーダダ漏れ。
これです(>_<)
ものによる
いいんだけど、信用はできない。
オハヨウゴザイマス(^0_0^)
便利で楽になるかもしれませんがそのための操作が難しかったりトラブルが発生するのは嫌です。
どちらでもない
あらゆる物って?そこが明確でないと選択できない
あらゆるものが電子化され得るかどうかの議論が先では? 人体(自我)の電子化とか。
フィフティフィフティ
電子化賛成です。犯罪が起こってから、厳罰にする法が無かったなど、後手に回らず、法整備も厳罰化すべき。例えば、マイナンバー偽造は無期懲役とか。
電気が無ければ無意味な存在をどう扱うか?を自分なりに考えたい。
わからない
どちらともいえない。
役所系書類は電子化してマイナンバーで住所、氏名が入れば楽になる。
良いこともある反面、悪い事もあり、でもいずれは全て電子化されますから。
です。
です
コメント総数:831件
あらゆる物は電子化されないと思う
マイナンバーは危険極まりない。プライバシーダダ漏れ。
これです(>_<)
ものによる
いいんだけど、信用はできない。
オハヨウゴザイマス(^0_0^)
便利で楽になるかもしれませんがそのための操作が難しかったりトラブルが発生するのは嫌です。
どちらでもない
あらゆる物って?そこが明確でないと選択できない
あらゆるものが電子化され得るかどうかの議論が先では? 人体(自我)の電子化とか。
フィフティフィフティ
電子化賛成です。犯罪が起こってから、厳罰にする法が無かったなど、後手に回らず、法整備も厳罰化すべき。例えば、マイナンバー偽造は無期懲役とか。
電気が無ければ無意味な存在をどう扱うか?を自分なりに考えたい。
わからない
どちらともいえない。
役所系書類は電子化してマイナンバーで住所、氏名が入れば楽になる。
良いこともある反面、悪い事もあり、でもいずれは全て電子化されますから。
わからない
です。
です