コメント総数:577件
誰いない
遠慮なく自分を見せられる人と解釈するなら、たとえ家族でもそんな人はいない。
知らないし。
です。
例え家族でも、素の自分は見せない。信用できないのではなく心配させたくないので
誰に対しても礼儀やマナーは忘れてはいけないと思う。人からぞんざいに扱われたり無神経な人をみると腹が立つし、ずかずか入ってこられるのは苦手だし。『素を出せること』=『気を使わない』ことは私にとってはめちゃくちゃ難しい。適度な距離感があって気遣いのある相手はなかなかいない。
闇の多い人間なので、 難しいです。
血の繋がった家族、主人や娘がいても結局は自分をさらけ出せない
多分、一人で居る時が一番素なんだろうなと思ってるんで、誰か居たら、たとえ家族でも何かしら装っているかも。
地獄に落ちています。
いない
何が素なのか自分でもよく分からない
素ってどこまで?人かなり誰にでもさらけ出してるほうだけど、全ては無理。大事な自分だけの面もあるし。
そもそも素の自分がよく分からない。
よく考えてみましたが誰もいないなぁ…
素の自分は非常にヤバい奴なので無理です・・・
誰もいない
子供の頃から家族にも気を使って生きてきました。
みんな死んだよ
殻の中で
コメント総数:577件
誰いない
遠慮なく自分を見せられる人と解釈するなら、たとえ家族でもそんな人はいない。
知らないし。
です。
例え家族でも、素の自分は見せない。信用できないのではなく心配させたくないので
誰に対しても礼儀やマナーは忘れてはいけないと思う。人からぞんざいに扱われたり無神経な人をみると腹が立つし、ずかずか入ってこられるのは苦手だし。『素を出せること』=『気を使わない』ことは私にとってはめちゃくちゃ難しい。適度な距離感があって気遣いのある相手はなかなかいない。
闇の多い人間なので、 難しいです。
血の繋がった家族、主人や娘がいても結局は自分をさらけ出せない
多分、一人で居る時が一番素なんだろうなと思ってるんで、誰か居たら、たとえ家族でも何かしら装っているかも。
地獄に落ちています。
いない
何が素なのか自分でもよく分からない
素ってどこまで?人かなり誰にでもさらけ出してるほうだけど、全ては無理。大事な自分だけの面もあるし。
そもそも素の自分がよく分からない。
よく考えてみましたが誰もいないなぁ…
素の自分は非常にヤバい奴なので無理です・・・
誰もいない
子供の頃から家族にも気を使って生きてきました。
みんな死んだよ
殻の中で