デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:584件

2023/07/14 23:30
何度もある 欽ちゃん。さん / 男性 / ?代

難しい。

2023/07/14 23:29
何度もある くうちゃんさん / / ?代

よくあります

2023/07/14 23:29
何度もある ?さん / / ?代

ビジネス用語と言うか、おじさん用語?「エイヤで」???でした。あとは中途半端なカタカナ語。「アグリー」。醜いあひる?と思ったら賛成だって。普通に「その通り」って言えば?It only sounds stupid, though.

2023/07/14 23:12
何度もある B.Dさん / / ?代

ありますよ

2023/07/14 23:10
何度もある ?さん / / 50代

昔内装の会社にいた時は、間違ったりすると職人さんに舐めらるから必死に用語を覚えた。全然違う業界の現職場ではちょっと前はわけわからんカタカナ用語が会議で頻出して内容が頭に入らず。親会社が代わった今は今で情シス系の略語が飛び交ってその度に調べてます。

2023/07/14 23:05
何度もある おさむらいさんさん / 男性 / 40代

ある

2023/07/14 22:58
何度もある 匿名希望さん / / ?代

専門後はわかりません

2023/07/14 22:57
何度もある ?さん / / ?代

です。

2023/07/14 22:56
何度もある ?さん / 女性 / 60代

横文字とか、、、なんて言ったかなあ?教育係のこと。なんのことか分からなかった。

2023/07/14 22:50
何度もある ?さん / / ?代

仕事で文章を読むと英3文字とか何の略かわからないものが多い!いちいち調べるのも大変

2023/07/14 22:47
何度もある HAMAKKO-HNさん / 男性 / 80代

研究・設計・技術開発・情シス部門など、初耳?の語句が多くて・・・

2023/07/14 22:47
何度もある ?さん / 男性 / 60代

ビジネス用語に限らず官僚等、役人の発する言葉にやたらカタカナ英語が多く、日本語なら誰でもハッキリわかるものだから、うやむやにしたくてオブラートに包み論点ずらしや追求や質問からの答えから逃げる、姑息な方法で自分たちの進めたい事を議員を手なずけて進めている。 一番多く登場する、CEOやCOO等英語3文字で略する肩書。

2023/07/14 22:44
何度もある ?さん / 女性 / 50代

その都度調べますが、次々に知らない言葉が出てきます。

2023/07/14 22:39
何度もある ?さん / / ?代

あってあって。

2023/07/14 22:35
何度もある ハイコレステローラーさん / 女性 / 60代

日本語のほうが伝わりやすいのにね。背伸びしたいお年頃なのかな。

2023/07/14 22:33
何度もある イルミナティさん / / ?代

中途入社の意識高い系アラフィフが使ってました(笑)何故か常にマウントしてたけど(笑)

2023/07/14 22:32
何度もある ?さん / 女性 / 50代

カタカナは昔から苦手

2023/07/14 22:29
何度もある ?さん / / ?代

「横文字使うな日本語で言え」と言う奴はマンションもエスカレーターもブレーキもペットボトルもみんな日本語で言ってるんだろうな?って言っている奴は一日36時間くらいそういう屁理屈ばかりこねてるんだろうね

2023/07/14 22:24
何度もある ?さん / 女性 / 20代

なんでカタカナ語使うんですかね。

2023/07/14 22:20
何度もある ?さん / 男性 / 70代

知ってるふりしてうなずいてればOK