デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:584件

2023/07/14 14:35
何度もある saxさん / 男性 / 80代

ビジネス新語辞典時点でも買うか、ネットで調べるか。

2023/07/14 14:33
何度もある ?さん / 女性 / 50代

金融機関にいると会社によっても全然ちがうので難しいです。

2023/07/14 14:30
何度もある ?さん / / ?代

あるある

2023/07/14 14:28
何度もある もっちゃんさん / 男性 / 80代

世の中変わって来たんだよ。

2023/07/14 14:25
何度もある ?さん / 男性 / 50代

です

2023/07/14 14:21
何度もある かれいパパさん / 男性 / 60代

最近は英語が多いので何を言っているのかわからないことが多い。

2023/07/14 14:20
何度もある ?さん / / ?代

新しい用語がいっぱい出る。略称はやめてほしい。できる人ぶって横文字を知ったかぶりで使うのもやめてほしい。

2023/07/14 14:19
何度もある アンさん / 女性 / 60代

日本語にしてもわかるのにカタカナ言葉が多すぎる

2023/07/14 14:16
何度もある りりろんさん / 女性 / 60代

カタカナ言葉がよくわからん。なんでもかんでも乱用しすぎ。ビジネス用語に限らず介護用語でもカタカナ言葉を使いすぎてる。

2023/07/14 14:16
何度もある hanahanaさん / / ?代

今時、横文字だらけで・・・日本語を使えやと思います(笑)

2023/07/14 14:11
何度もある にゃん太さん / 男性 / 60代

物覚えが悪いので、周りに迷惑かけるし苦労します。歳だからね〜。

2023/07/14 14:10
何度もある ?さん / 男性 / 70代

よくあります。

2023/07/14 14:09
何度もある ?さん / 女性 / 50代

いくつになっても学びだなぁと感じます。ビジネス用語ではないけれど一時、流行った忖度(そんたく)も知らなくてあの時覚えました。

2023/07/14 14:03
何度もある ?さん / 男性 / 70代

マ有るわね

2023/07/14 14:03
何度もある つかさん / / ?代

ある

2023/07/14 14:03
何度もある ようちゃんさん / 男性 / 70代

困った時の、yahoo検索?

2023/07/14 14:00
何度もある ?さん / / ?代

ビジネス用語というか無駄に横文字つかったり、意味すらわからんで使ってる奴が多すぎる。ちなみにビッグデータもAIもクラウドも巷で言ってるような意味やないで。専門家と名のつく連中が平然と使ってると呆れてくる。

2023/07/14 13:59
何度もある ?さん / / ?代

横文字使えば頭いいと思ってんじゃねーぞ!真面目な話「相手に伝える」という意思を感じない。「仕事なら知ってて当然、勉強しろ」って意見はある程度までなら理解するが、単にマウント取りたいだけの奴いるし…

2023/07/14 13:55
何度もある くりさん / 男性 / 70代

印象に残っているのは一つ FIXとPENNDINGの2単語 田舎から上京して職場で頻繁に使われどちらがどちらかしっかり納得せずに周りに合わせて使っていました いま考えたら笑い話です

2023/07/14 13:52
何度もある ?さん / / ?代

OJTとか、わからなかった