デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:584件

2023/07/14 13:03
何度もある ?さん / / ?代

相手に伝わらない言葉をいきがって使いまくる自称ビジネスマン、頭の悪さしか感じないしこんな輩とは取引しない。

2023/07/14 13:00
何度もある 激辛口さん / 男性 / 40代

業界用語は暗号立った

2023/07/14 12:57
何度もある 匿名希望さん / / ?代

はい

2023/07/14 12:57
何度もある クーやん5さん / 女性 / ?代

ビジネスに関係しないのでほとんど分かりません。

2023/07/14 12:54
何度もある ?さん / 男性 / 50代

学生時代になら。

2023/07/14 12:52
何度もある しろくま10さんさん / 男性 / ?代

古い用語は分かるんですが、現代用語は分からない言葉が多すぎます。

2023/07/14 12:50
何度もある おかよちゃんさん / 女性 / 60代

最近はカタカナ多すぎ。

2023/07/14 12:43
何度もある ?さん / 男性 / 70代

これです。

2023/07/14 12:40
何度もある とんさん / 男性 / 60代

ビジネス用語に限らず、意味不明の用語が溢れています。 中には誤用のままを連発する輩が少なくありません、一般に説明できる言葉に置換えて表現するよう心掛ています。

2023/07/14 12:38
何度もある ?さん / / ?代

日本化した外国語、最近流行の略語等、昔人間には理解できない事が多い。

2023/07/14 12:33
何度もある よしじいさん / 男性 / 60代

貿易の仕事をしているので英語はできますが、日本国内で使われるビジネス用語は意味するところに偏りがあって、よくわかりません。

2023/07/14 12:28
何度もある 行者さん / 男性 / 70代

こちら。

2023/07/14 12:28
何度もある ?さん / / ?代

外来語とかアルファベットで3文字とか、わけわからん

2023/07/14 12:21
何度もある ?さん / 女性 / 60代

はい

2023/07/14 12:20
何度もある はやはやはさん / 男性 / 60代

やたらと外国語が多い。

2023/07/14 12:19
何度もある ?さん / 男性 / 50代

マルチメディア以来IT業界や広告業界はバズワードで飯を食う輩が未だに存在する。中でも今以てその真意が分からない言葉が一つだけある。ユビキタスって、何だ?

2023/07/14 12:13
何度もある ?さん / 男性 / 70代

略号が多くて。

2023/07/14 12:12
何度もある ?さん / / ?代

いっぱいあります。

2023/07/14 12:10
何度もある ?さん / 女性 / 50代

日本語で言ってくれたら解るのに!って思うことが何度もあります。

2023/07/14 12:08
何度もある めろりあんぬさん / 男性 / 50代

あるある。もっとメジャーになってから使えとか思うときあるある。