コメント総数:710件
今使ってるのは8年経った。壊れなきゃこのまま2026年まで使うつもり。
デス
ガラケーを10年以上使っていた。
未だに折り畳みのガラホを使っています。
一番最初に持ったガラケーです。今思い出したけどその後らくらくホンも使っていたわ。何年使ったかは正直忘れました。
よほど調子悪くなるまで、機種変更する事はない。
昔のガラケーはバッテリーの持ちが良かった。
長さを競うものじゃない
バージョンが古すぎて動きがほとんどない
基本的に壊れるまで買い替えない。
自分の都合で買い換えたことはいちどもない。機械には問題なく壊れてもいないのに通信業者側の都合で使い慣れた機種から換えさせられ、心底うんざり。目に障害があり、もしガラケー廃止&スマホ強制になったら携帯そのものをやめるほかない。
長持ちしてほしい
今のiphoneがそうです
現在、7年半。バッテリーは2つ目でもうしばらく持ちそうだけどHTMLメールが文字化けしかけているのと3Gガラケーなので近々機種変更の予定。
たまらん!慣れた頃に変るのは。
13年くらい使ってました。3Gが使えなくなるというので仕方なくスマホに…。
2008年製のガラケーを14年使っています。さすがにバッテリーは18分しか持たないので補助充電器は必須ですがw
壊れるまで変えない。勿体ないし使い慣れているから。
今は2年に1回変える人が多いらしいけど、壊れるまで使いますよ
壊れない限り使うかな
コメント総数:710件
今使ってるのは8年経った。壊れなきゃこのまま2026年まで使うつもり。
デス
ガラケーを10年以上使っていた。
未だに折り畳みのガラホを使っています。
一番最初に持ったガラケーです。今思い出したけどその後らくらくホンも使っていたわ。何年使ったかは正直忘れました。
よほど調子悪くなるまで、機種変更する事はない。
昔のガラケーはバッテリーの持ちが良かった。
長さを競うものじゃない
バージョンが古すぎて動きがほとんどない
基本的に壊れるまで買い替えない。
自分の都合で買い換えたことはいちどもない。機械には問題なく壊れてもいないのに通信業者側の都合で使い慣れた機種から換えさせられ、心底うんざり。目に障害があり、もしガラケー廃止&スマホ強制になったら携帯そのものをやめるほかない。
長持ちしてほしい
今のiphoneがそうです
現在、7年半。バッテリーは2つ目でもうしばらく持ちそうだけどHTMLメールが文字化けしかけているのと3Gガラケーなので近々機種変更の予定。
たまらん!慣れた頃に変るのは。
13年くらい使ってました。3Gが使えなくなるというので仕方なくスマホに…。
2008年製のガラケーを14年使っています。さすがにバッテリーは18分しか持たないので補助充電器は必須ですがw
壊れるまで変えない。勿体ないし使い慣れているから。
今は2年に1回変える人が多いらしいけど、壊れるまで使いますよ
壊れない限り使うかな