デイリサーチ

『1つ』と答えた人 のコメント

コメント総数:490件

2023/07/18 00:18
1つ ?さん / 男性 / 50代

小さいころ親から離れてずっと入っていた病院。 今はもうないけど

2023/07/18 00:04
1つ ?さん / / ?代

大学生活を送った場所はふるさとと呼べる場所です

2023/07/18 00:03
1つ ?さん / 女性 / 30代

今住んでるところ。実家よりも居心地が良い笑

2023/07/17 23:54
1つ 具志堅さん / / ?代

従姉妹の家に小学生の時に毎年行ってたっちゅね。

2023/07/17 23:51
1つ kumichanさん / / ?代

if you insist, just one, except my home town!

2023/07/17 23:46
1つ pontaさん / / ?代

小学生の頃、毎年夏休みに行っていた長野にある母の実家。近所の子たちと虫取りしたり、木登りしたり、野山を駆け回ったりと、東京で生まれ育った私の田舎経験。

2023/07/17 23:35
1つ ?さん / / ?代

転勤族だからなぁ。いま実家があるところは故郷という感覚はないなぁ。

2023/07/17 23:22
1つ hirokunさん / 男性 / 70代

山尾奥の隠れ家!

2023/07/17 23:08
1つ 朋子さん / 女性 / 50代

母の実家です。私は母の実家で育ったので。当時、村のお祭りが大好きでした。

2023/07/17 23:00
1つ wwさん / / ?代

引っ越した、それぞれの場所が故郷ですが、本当の思い出は辛い修行をした場所です。つらかったけど、こんなに思い出の場所は他にない

2023/07/17 22:50
1つ 匿名希望さん / / ?代

アキバかな

2023/07/17 22:49
1つ にゃん太さん / / ?代

今の家かな。できるだけ長く住みたい。

2023/07/17 22:46
1つ ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2023/07/17 22:40
1つ べーちゃんさん / / ?代

現在済んでいるところ、50年実家より長い。

2023/07/17 22:39
1つ unsuiさん / 男性 / 80代

阿蘇の祖父のところ〜戦時中には租界生活を暮らし、戦後は何度も訪ねた思い出深い場所である。祖父亡きあと暫くして廃家となってしまったが、周りの自然は今も変わらない。

2023/07/17 22:20
1つ ?さん / / ?代

生まれ故郷がありますが、帰る所ではありません。

2023/07/17 22:16
1つ ?さん / / ?代

ですね〜

2023/07/17 22:13
1つ あんさん / / ?代

いますんでるところ

2023/07/17 22:00
1つ toko tokoさん / 女性 / 50代

叔母宅

2023/07/17 22:00
1つ ちゃむちゃんさん / 女性 / 60代

熱海かな。