コメント総数:416件
肥満体なので炭水化物は避けています。炭水化物抜きの食事をとっているので、そもそも炭水化物を摂取しません。
おかずをおかずにおかずを食べることはある
炭水化物は苦手。
子供のなら焼きそばをおかずに御飯を食べた事はありますが。
スープでも付くのかと思ってオーダーしたら、関西のお好み焼き定食には泣きたくなりました。
焼そばやお好み焼きをおかずにごはんを食べる関西人みたいな・・・関東だとラーメンライス?
です。
ラーメンライスとか美味しいのかもしれないけど、食べませんね。関西人がお好み焼きでご飯を食べると話していた時も驚きました。焼きそばパンとかは食べるかな。
最近はありません。
糖尿病の為 食べません
かな
京都人なので。
う〜ん?有り得ないな。健康に良くないよなぁ。
若い頃は若干あったが、今はやらない。体に悪い。
ですね!
ラーメンライスは糖尿病患者にとってはありえない。 カロリーオーバー。
です
あぁ、知らずに食べてるかも
年をとってからは無い
う〜んと、無いな…?
コメント総数:416件
肥満体なので炭水化物は避けています。炭水化物抜きの食事をとっているので、そもそも炭水化物を摂取しません。
おかずをおかずにおかずを食べることはある
炭水化物は苦手。
子供のなら焼きそばをおかずに御飯を食べた事はありますが。
スープでも付くのかと思ってオーダーしたら、関西のお好み焼き定食には泣きたくなりました。
焼そばやお好み焼きをおかずにごはんを食べる関西人みたいな・・・関東だとラーメンライス?
です。
ラーメンライスとか美味しいのかもしれないけど、食べませんね。関西人がお好み焼きでご飯を食べると話していた時も驚きました。焼きそばパンとかは食べるかな。
最近はありません。
糖尿病の為 食べません
かな
京都人なので。
う〜ん?有り得ないな。健康に良くないよなぁ。
若い頃は若干あったが、今はやらない。体に悪い。
ですね!
ラーメンライスは糖尿病患者にとってはありえない。 カロリーオーバー。
です
あぁ、知らずに食べてるかも
年をとってからは無い
う〜んと、無いな…?