コメント総数:416件
若かりし頃はできました
粉物でご飯を食べることはない
40を超えたら代謝が悪くなって太りやすくなったので、ローカボ生活しています。夜はこはん粒は食べません。冬は野菜たっぷりのお鍋、夏は野菜サラダやお豆腐など飲み屋メニューです^^;
ラーメンとチャーハンセットはどっちもおかずではないですよね
気持ち悪る。
無いと信じたい
身体に悪いことこの上ない・・・・
なして・・・
まぁ。
おかずが炭水化物メインということはありえません。
全く無い
ラーメンと餃子はどちらも炭水化物だが、どちらかを「おかず」にして食べるわけではない。
kana
調理した芋類が苦手なので食べない。餃子の時は餃子のみ。炭水化物のおかずはないけど、炭水化物のデザートはよくある。
小さいころから嫌い。焼きそばパンも嫌い。
ない
関西人ではないので…
関西人だけど、ないです
有りません。
若い頃は気にもせず、食べてましたが、結局、高齢の方々が大昔から言ってるように、見事に生活習慣病になりました。人って、先人から学ばないんだねぇ。私もその一人だけど。
コメント総数:416件
若かりし頃はできました
粉物でご飯を食べることはない
40を超えたら代謝が悪くなって太りやすくなったので、ローカボ生活しています。夜はこはん粒は食べません。冬は野菜たっぷりのお鍋、夏は野菜サラダやお豆腐など飲み屋メニューです^^;
ラーメンとチャーハンセットはどっちもおかずではないですよね
気持ち悪る。
無いと信じたい
身体に悪いことこの上ない・・・・
なして・・・
まぁ。
おかずが炭水化物メインということはありえません。
全く無い
ラーメンと餃子はどちらも炭水化物だが、どちらかを「おかず」にして食べるわけではない。
kana
調理した芋類が苦手なので食べない。餃子の時は餃子のみ。炭水化物のおかずはないけど、炭水化物のデザートはよくある。
小さいころから嫌い。焼きそばパンも嫌い。
ない
関西人ではないので…
関西人だけど、ないです
有りません。
若い頃は気にもせず、食べてましたが、結局、高齢の方々が大昔から言ってるように、見事に生活習慣病になりました。人って、先人から学ばないんだねぇ。私もその一人だけど。