コメント総数:983件
なんとなく抵抗がある
前はやってたが、10年以上やってない。
洗濯機は井戸水使ってるので、ふろの残り湯は使ってないです
ないです。
そのように接続されていない
以前住んでいた家では,風呂場洗濯機が近かった為,やった事も有ったが,今は無理。
風呂場と洗濯機が離れているので。
以前は使っていたけど、今は洗濯機にホースが付いてないし、シャワーなので。
独身時代はやってたけど、結婚してからはちゃんとした綺麗な水で。
昔は使ったことがある
以前実家に住んでいた頃はありましたが、現在は全く無いですね。
災害時にそうするつもりだけど、実際には未体験です。
ない。
今は全くないです。(以前住んでいた40年ほど前の家では、残り湯を転送する専用のホースを洗濯機に接続して浴槽から回収して使っていましたね。あの当時は、普通の家庭では、それがごく一般的だったと思います。)
風呂場と洗濯機が遠い
お風呂の汚れが衣類に移るんですよ
汚れた湯水で洗濯?ぎょっとする!(^^;)
ないです
場所が離れているので使えません。
だいぶ昔使っていた時期はある ここ30年全くない
コメント総数:983件
なんとなく抵抗がある
前はやってたが、10年以上やってない。
洗濯機は井戸水使ってるので、ふろの残り湯は使ってないです
ないです。
そのように接続されていない
以前住んでいた家では,風呂場洗濯機が近かった為,やった事も有ったが,今は無理。
風呂場と洗濯機が離れているので。
以前は使っていたけど、今は洗濯機にホースが付いてないし、シャワーなので。
独身時代はやってたけど、結婚してからはちゃんとした綺麗な水で。
昔は使ったことがある
以前実家に住んでいた頃はありましたが、現在は全く無いですね。
災害時にそうするつもりだけど、実際には未体験です。
ない。
今は全くないです。(以前住んでいた40年ほど前の家では、残り湯を転送する専用のホースを洗濯機に接続して浴槽から回収して使っていましたね。あの当時は、普通の家庭では、それがごく一般的だったと思います。)
風呂場と洗濯機が遠い
お風呂の汚れが衣類に移るんですよ
汚れた湯水で洗濯?ぎょっとする!(^^;)
ないです
場所が離れているので使えません。
だいぶ昔使っていた時期はある ここ30年全くない