コメント総数:983件
使いたいけど、洗濯機とお風呂が近くない。
以前は偶にやっていたが「マツコの知らない世界」で節水になるけれどオススメしないと言われたので今はやっていない。
入浴剤が混じってるので使いたくない
風呂の残り湯より洗濯物の方が皮脂や汚れは多いと思いますが、何となく気持ちが悪いです。
ないですね
です。
汚れてるよ
湯船のお湯はその日のうちに捨てます。
そのようだ
ないですね〜
昔は使ってたけどね(^o^;)
ない
衛生上好ましくありませんね。豊かな自然に恵まれ人間らしく生きる、風呂の残り湯を濾過して再利用するとか、そういうしみったれたこすっからい貧乏くさい生き方なんて否!
風呂に浸かること無いから、残り湯なんてもの自体が無い。
毎日湯船に入りますが、お風呂のお湯を洗濯になんて使いたいとも思いません。汚そう。
半身浴程度しか給湯の湯を溜めないし、そもそも面倒くさいから洗濯には使わないよ。
日帰り温泉が近所です。
なし
ありません
コメント総数:983件
使いたいけど、洗濯機とお風呂が近くない。
以前は偶にやっていたが「マツコの知らない世界」で節水になるけれどオススメしないと言われたので今はやっていない。
入浴剤が混じってるので使いたくない
風呂の残り湯より洗濯物の方が皮脂や汚れは多いと思いますが、何となく気持ちが悪いです。
ないですね
です。
汚れてるよ
湯船のお湯はその日のうちに捨てます。
そのようだ
ないですね〜
昔は使ってたけどね(^o^;)
ない
衛生上好ましくありませんね。豊かな自然に恵まれ人間らしく生きる、風呂の残り湯を濾過して再利用するとか、そういうしみったれたこすっからい貧乏くさい生き方なんて否!
風呂に浸かること無いから、残り湯なんてもの自体が無い。
毎日湯船に入りますが、お風呂のお湯を洗濯になんて使いたいとも思いません。汚そう。
ない
半身浴程度しか給湯の湯を溜めないし、そもそも面倒くさいから洗濯には使わないよ。
日帰り温泉が近所です。
なし
ありません