コメント総数:295件
以前はあったが、今では自家洗の方が早く綺麗になる。大人数では役に立っだろうが
壊れてから買い替えてない。(今みたいにビルトインの規格がある程度定まる前に買ったので一からリフォームしないと格納できない)年取ると余計に便利だったなと感じるけど設置型は邪魔だし機能も劣ると聞くのでリフォームしたい。熱湯洗浄の清潔感は素晴らしかった!
結局たまに食洗器の中を掃除するのが手間なんだよねw
米国駐在中は使っていた。
アメリカで生活した時に、アパートについてました。
今は食器置きになってる
子どもが成長して、同居する家族が減ったら、食洗機を使う機会がほとんど無くなった。
オーストラリアに住んでいた頃に使っていました。
ある日、動かなくなってしまいました。買い替えたい。
今は使っていません。
あります
売り出されてすぐ買ったが、場所をとり掃除も大変だった。
はい
使っていましたが、結局自分で洗っていました。
理想的な洗浄が得られないことが分かったため、今は使っていません。
消費電力が大きくて電気代が3000円くらい上がったので廃棄
めったに使いません。
さほど便利でもなく邪魔→廃棄処分
使っていましたが、壊れました。
昔は使っていたよ
コメント総数:295件
以前はあったが、今では自家洗の方が早く綺麗になる。大人数では役に立っだろうが
壊れてから買い替えてない。(今みたいにビルトインの規格がある程度定まる前に買ったので一からリフォームしないと格納できない)年取ると余計に便利だったなと感じるけど設置型は邪魔だし機能も劣ると聞くのでリフォームしたい。熱湯洗浄の清潔感は素晴らしかった!
結局たまに食洗器の中を掃除するのが手間なんだよねw
米国駐在中は使っていた。
アメリカで生活した時に、アパートについてました。
今は食器置きになってる
子どもが成長して、同居する家族が減ったら、食洗機を使う機会がほとんど無くなった。
オーストラリアに住んでいた頃に使っていました。
ある日、動かなくなってしまいました。買い替えたい。
今は使っていません。
あります
売り出されてすぐ買ったが、場所をとり掃除も大変だった。
はい
使っていましたが、結局自分で洗っていました。
理想的な洗浄が得られないことが分かったため、今は使っていません。
消費電力が大きくて電気代が3000円くらい上がったので廃棄
めったに使いません。
さほど便利でもなく邪魔→廃棄処分
使っていましたが、壊れました。
昔は使っていたよ