デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:510件

2023/08/14 12:30
何度もある ?さん / 男性 / 70代

継続することで自然と身体に馴染んでくるのが好きなので!

2023/08/14 12:20
何度もある ?さん / / ?代

語学です。国内業務になった時もラジオ講座はずっと続けてスキル維持に努めました。今は希望が叶って異動した部でほぼ毎日英語を使って業務していますが、最初はやはり勘を取り戻すのに時間を要しました。

2023/08/14 12:17
何度もある tottoさん / 女性 / 80代

何度も仕事辞めたいと思った時期があり、そのたびにこの言葉思い出しました。結局40年勤め上げました、この言葉に何度助けられたことか、わかりません。

2023/08/14 12:16
何度もある ?さん / / ?代

現在進行形でやってます

2023/08/14 12:14
何度もある りょうさん / 男性 / 60代

長年続けてきたことは身体が自然と覚えているので!

2023/08/14 12:04
何度もある kitouさん / 男性 / 60代

物事は何でもそうです

2023/08/14 12:03
何度もある ?さん / / ?代

やってないことは出来ない

2023/08/14 12:03
何度もある ?さん / 男性 / 70代

よくあります。

2023/08/14 11:58
何度もある つかさん / / ?代

ある

2023/08/14 11:53
何度もある ニックジャガーさん / 男性 / 70代

英語。TOEIC600点越えになったけど、まだまだ。使う機会がしばらくなくなるとすぐにだめになる。

2023/08/14 11:53
何度もある hideさんさん / 男性 / 80代

ラジオ体操を40年以上、雨の日を除いて継続、最近は外国の人も5人加わりました。

2023/08/14 11:53
何度もある かおりさん / 女性 / 40代

仕事上で経験したことは何度もあります。努力は継続があってこそだと思います。

2023/08/14 11:51
何度もある ?さん / / ?代

仕事してりゃ実感するやろ。

2023/08/14 11:48
何度もある みさん / 女性 / 60代

大好きな言葉だ。まったくその通り。

2023/08/14 11:46
何度もある ?さん / 女性 / 50代

今の仕事に向いてないといわれ続けて40年。独立して約30年立派にやってます!たぶん

2023/08/14 11:45
何度もある 腰抜け親爺さん / 男性 / 60代

石の上にも三年ばい。

2023/08/14 11:43
何度もある ?さん / 男性 / 60代

これは回数で答えるのが困難でした。なぜなら、それこそ継続して実感し続けているからです。私の場合は力になっている、というよりも深まってゆく、という方が正しいです。

2023/08/14 11:41
何度もある ?さん / / ?代

何に対しても言えることです。

2023/08/14 11:40
何度もある ?さん / / ?代

たぶん。

2023/08/14 11:39
何度もある ?さん / / 60代

この歳になると、プライベートでも業務上でも、そういう経験は何度もあります。