コメント総数:510件
元々運動嫌いだし一日家でゴロゴロしてるのが好きだけど、体重が増えすぎてヤバイと思って始めた運動(でも内容はゆるいw)。気が付いたら15年続けてた。「運動嫌いなんだよねー」って友人に言うと「嘘つけ!」と言われるw
続けていれば、自身も付く、結果も出る。道のりは、大変。逃げるのは、簡単。続けていれば何かしら得られるものが、ある。
元来の怠け癖があるので、反動としての対応。
やはり、継続は、強いですね。
何事も不器用なんですが、好きでいまだに続けていることってありますね。
勉強なんかは そうでしょうかぁ
日々の積み重ね、母の手料理、それを受け継ぎ還暦を過ぎても病院にお世話になることなく過ごせることに感謝
ダイエット目的のウオーキングや、意識して階段を使う事。
あい
毎日職場まで山のくねくね道を通っています。 最初は カーブが怖かったりで恐る恐るの運転でしたが 6年目の今はカーブの癖なども覚え恐怖感なく運転できています。
男、1941年生まれ
勉学も趣味も何でもコツコツ続ける事で力は、付いて行きます。
継続は難しい
継続できなくて成果が得られないときにも実感するし、継続できたおかげで成果が得られたときにも実感します!
なんでもずっとやってる人が結果出してると思う。
臨時の継続
もちろん
力の効力を感じつつ現在も継続中です。
継続も練習も
ダイエット。若い頃皆途中で諦める中ダメ元で1年間続けた処。体重が下がり体質改善もできた。今はダイエットはしていないが、今も体重は減っている。
コメント総数:510件
元々運動嫌いだし一日家でゴロゴロしてるのが好きだけど、体重が増えすぎてヤバイと思って始めた運動(でも内容はゆるいw)。気が付いたら15年続けてた。「運動嫌いなんだよねー」って友人に言うと「嘘つけ!」と言われるw
続けていれば、自身も付く、結果も出る。道のりは、大変。逃げるのは、簡単。続けていれば何かしら得られるものが、ある。
元来の怠け癖があるので、反動としての対応。
やはり、継続は、強いですね。
何事も不器用なんですが、好きでいまだに続けていることってありますね。
勉強なんかは そうでしょうかぁ
日々の積み重ね、母の手料理、それを受け継ぎ還暦を過ぎても病院にお世話になることなく過ごせることに感謝
ダイエット目的のウオーキングや、意識して階段を使う事。
あい
毎日職場まで山のくねくね道を通っています。 最初は カーブが怖かったりで恐る恐るの運転でしたが 6年目の今はカーブの癖なども覚え恐怖感なく運転できています。
男、1941年生まれ
勉学も趣味も何でもコツコツ続ける事で力は、付いて行きます。
継続は難しい
継続できなくて成果が得られないときにも実感するし、継続できたおかげで成果が得られたときにも実感します!
なんでもずっとやってる人が結果出してると思う。
臨時の継続
もちろん
力の効力を感じつつ現在も継続中です。
継続も練習も
ダイエット。若い頃皆途中で諦める中ダメ元で1年間続けた処。体重が下がり体質改善もできた。今はダイエットはしていないが、今も体重は減っている。