コメント総数:510件
主に他人の姿勢を見て、コツコツと続けられる人は土台が違うなぁとよく感じます。私は無理。
続けたお蔭で、良い結果に繋がったことが多々あった。
何事もこれ!
当たり前だ。
算盤、書道 間が空くと指が動かない
ほとんど座右の銘と言ってよいほどです。
学生時代はね。
今も頑張っています。
多ありです。
何でもそうだと思います
その通り
はい
今も継続していることがあります。
3年日記調を付け出して4冊目が今年で終わります。昔を振り返るのも結構面白いです。
それでも続けるのは難しい…!
凡人でも可能ですね。
ある。
まさに人生そのもの…結局どんなに頭で理解してても度重なる人生の失敗自分自身の無力さに苛まれるも…何も出来ず…只…ダラダラと今日迄生きて来てしまった…情けない…アーメンm(_ _)m(;_;)(ToT)
割と。
何度もあります。なかなか継続できないことも何度もありますが?
コメント総数:510件
主に他人の姿勢を見て、コツコツと続けられる人は土台が違うなぁとよく感じます。私は無理。
続けたお蔭で、良い結果に繋がったことが多々あった。
何事もこれ!
当たり前だ。
算盤、書道 間が空くと指が動かない
ほとんど座右の銘と言ってよいほどです。
学生時代はね。
今も頑張っています。
多ありです。
何でもそうだと思います
その通り
はい
今も継続していることがあります。
3年日記調を付け出して4冊目が今年で終わります。昔を振り返るのも結構面白いです。
それでも続けるのは難しい…!
凡人でも可能ですね。
ある。
まさに人生そのもの…結局どんなに頭で理解してても度重なる人生の失敗自分自身の無力さに苛まれるも…何も出来ず…只…ダラダラと今日迄生きて来てしまった…情けない…アーメンm(_ _)m(;_;)(ToT)
割と。
何度もあります。なかなか継続できないことも何度もありますが?