コメント総数:622件
っす
なし。
以前はあったが今はない。
特に無いです。
無いです。
大事な記念日はいくつかあるが大切にはしていないなあ。気が付いたら過ぎてしまってたりする。
それ程大事にしている訳ではないが、夫婦の誕生日と入籍記念日にはどちらかが必ずケーキを買って帰る。結婚式記念日や両親の命日は覚えていない。 本当に大事だと思うのは"憲法記念日"。憲法改正は"目的"であってはならず"手段"でなければならない、改憲に賛成か反対かを問う前に、全国民を巻き込んで、現行憲法では困る事項や太平洋戦争はどうしたら避けられたか?や(災害救助は別とし)自衛隊の必要性等を具体的に議論すべき。まず全国民の理解と自覚を充分に促すべし
ないね。
無し
超高齢者の為
特になし。
特になし
大切にはしてない。
気にしない
とくにないですね
すべての日々が大切ですから
無いにしたけど、一応孫の誕生日はお祝いあげてる。
ありません
特になくカレンダーに書き入れた予定をこなすだけ。
です。
コメント総数:622件
っす
なし。
以前はあったが今はない。
特に無いです。
無いです。
大事な記念日はいくつかあるが大切にはしていないなあ。気が付いたら過ぎてしまってたりする。
それ程大事にしている訳ではないが、夫婦の誕生日と入籍記念日にはどちらかが必ずケーキを買って帰る。結婚式記念日や両親の命日は覚えていない。 本当に大事だと思うのは"憲法記念日"。憲法改正は"目的"であってはならず"手段"でなければならない、改憲に賛成か反対かを問う前に、全国民を巻き込んで、現行憲法では困る事項や太平洋戦争はどうしたら避けられたか?や(災害救助は別とし)自衛隊の必要性等を具体的に議論すべき。まず全国民の理解と自覚を充分に促すべし
ないね。
無し
超高齢者の為
特になし。
特になし
大切にはしてない。
気にしない
とくにないですね
すべての日々が大切ですから
無いにしたけど、一応孫の誕生日はお祝いあげてる。
ありません
特になくカレンダーに書き入れた予定をこなすだけ。
です。