コメント総数:616件
数回あります。
自分だけの時間を得られるけど、なかなか起きられない。
です。
気の持ちようかも?
いい事あった気がします。
100円を拾い、自販機の飲料を買うのに夢が広がりました。
1日が長くて得した気になった。
徳か得かは微妙
少しあったと感じてる
です
です!!
ゆっくりのんびりできる
色々できるのでやりたいけど無理です
余裕ができていい。
通勤途中で「雲海」を見た。
朝の散歩で300円拾ったことがある。
移動している時に道路が空いてて気持ちが良い
あったような気がします。
始発電車だと必ず座っていけるが、2番電車だと休日以外は座れないので 同じ運賃払うなら得なような気がする。 帰る時間は同じなので、家にいない分光熱費も節約になるかも。
学生の時に。毎晩躾で9時には寝ないといけなかったので、朝は5時くらいから起きてテレビ見てましたね。友達は夜寝るのが遅いらしく学校いつも遅刻されていたらしいが。親がしつけしない家庭はダメですね
コメント総数:616件
数回あります。
自分だけの時間を得られるけど、なかなか起きられない。
です。
気の持ちようかも?
いい事あった気がします。
100円を拾い、自販機の飲料を買うのに夢が広がりました。
1日が長くて得した気になった。
徳か得かは微妙
少しあったと感じてる
です
です!!
ゆっくりのんびりできる
色々できるのでやりたいけど無理です
余裕ができていい。
通勤途中で「雲海」を見た。
朝の散歩で300円拾ったことがある。
移動している時に道路が空いてて気持ちが良い
あったような気がします。
始発電車だと必ず座っていけるが、2番電車だと休日以外は座れないので 同じ運賃払うなら得なような気がする。 帰る時間は同じなので、家にいない分光熱費も節約になるかも。
学生の時に。毎晩躾で9時には寝ないといけなかったので、朝は5時くらいから起きてテレビ見てましたね。友達は夜寝るのが遅いらしく学校いつも遅刻されていたらしいが。親がしつけしない家庭はダメですね