デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:118件

2023/09/11 16:14
何度もある かずっぺさん / 女性 / 50代

縁起もんだからほぼ毎回イベントで見つけたら噛んでもらってます〜

2023/09/11 16:04
何度もある ぷよぷよさん / 女性 / ?代

お祭りのとき何度も。

2023/09/11 15:51
何度もある maimaimuxxさん / 女性 / 30代

ライブは海外アーティストに行く方が多いです!最近だとマルーン5のライブが一番最高でした。 あとは毎年楽しみにしていた海外DJのフェスが4年ぶりに復活して行ってきました。本当に楽しかったです!

2023/09/11 15:45
何度もある ?さん / 女性 / 50代

初詣で靖国神社へ行った時には必ず…です。

2023/09/11 15:30
何度もある ゆかいさん / 女性 / 40代

毎年家に来てくれて、休憩もしていただいています。

2023/09/11 15:27
何度もある ?さん / / ?代

半世紀以上前、正月には必ず獅子舞が来てかみつかれてました。

2023/09/11 15:09
何度もある 団塊爺さんさん / 男性 / 70代

幼児の頃、家々に神楽が周り回って来たときに朧気ながら怖くて泣いたような記憶が有ります。ア^〜あの頃の時代が・・・

2023/09/11 14:58
何度もある きみさん / / ?代

子どもの頃ありましたね〜

2023/09/11 14:53
何度もある 匿名さん / / ?代

震災前は田舎の恒例行事、お祭りがあったからね

2023/09/11 14:52
何度もある なつさん / 女性 / 60代

噛まれると頭良くなる は嘘だ。俺は何度噛まれた事か と昔 息子が言った

2023/09/11 14:34
何度もある ?さん / 女性 / 60代

子供の頃はお正月となると家に来たものでした。 今は、横浜中華街の獅子が横浜そごうの店頭で、希望者の頭をパクリ、とやってくれます(o^―^o)ニコ

2023/09/11 14:34
何度もある 匿名さん / 男性 / 70代

縁起ものですね。

2023/09/11 14:16
何度もある ?さん / / ?代

ある

2023/09/11 14:16
何度もある 型和狂士郎さん / 男性 / 50代

地元のお祭りで、子供頃に何度かあります。地元名「カツカツ」でした。泣き声がカツカツって鳴いてるから。

2023/09/11 14:13
何度もある おたすけパパさん / 男性 / 60代

未就学のころ、これがあるから正月がこわかった。

2023/09/11 14:06
何度もある とっちゃんさん / 男性 / 50代

子どもの頃から大人になっても30歳くらいまでは、結構ありましたね。

2023/09/11 13:54
何度もある ?さん / 女性 / 50代

小さな頃、あります

2023/09/11 13:54
何度もある タッキー2さん / 男性 / 80代

昭和の20年代位では、獅子舞が、正月や秋祭りに来ていましたので、何回かかまれましたね???

2023/09/11 13:42
何度もある まささん / / ?代

地域のお祭りで、毎年かまれてる。

2023/09/11 13:33
何度もある ボケナスさん / 男性 / 70代

私の幼少の頃は、正月になると獅子舞が各家庭を回って歩いてた。獅子舞に頭を噛んでもらうと病気にならないんだからと祖母に教えられて、恐る恐る頭を差し出して噛んでもらっていました。