コメント総数:164件
消し忘れたというか、接触不良で。
ですね〜!
ある
炊飯器のタイマーを夜にセットし忘れて朝、炊けてなかったこと数回…
最近よくやります
未明に鳴り続けて自分はいいけど、家人がうるさかったかなあと。(猫踏んじゃったメロディ)
付けたいね
最近多くなったような気がする
会社の車で走行中にどこらともなくアラームが…探し回った挙句、どうも、仕事用のストップウォッチのアラームらしいことは分かったが、止め方が分からなく電池が切れるまで放置。とかいろいろあります。
祝祭日、年休の平日休みの日
よくやります
タイマーの切り忘れはよくやりますが、その後なりっぱなしだけれど、困ることはありません。 入れ忘れの方が、時間を間違えて遅刻、ゴミ出しもできなかったり、コチラの方が困ることが多いです。
まさに今日(?-?-?)遅刻ギッリギリ…二度寝しました…。
何度かスヌーズを押して鳴らなくなったのでそのまま出社したら12時間後に大音響で鳴りはじめた模様。 数時間後に帰宅して冷や汗でした。
セットした事すら忘れる
セットしたまま消し忘れて出かけて家に帰ってきて音が鳴りっぱなしなことが何度もある
つけ忘れて失敗した数の方が多い
アラームが無人の部屋で鳴り続けるのはよくある
帰宅したらアパートの外からアラーム音というか大音量のベルが! ということが昔...
こんちわ
コメント総数:164件
消し忘れたというか、接触不良で。
ですね〜!
ある
炊飯器のタイマーを夜にセットし忘れて朝、炊けてなかったこと数回…
最近よくやります
未明に鳴り続けて自分はいいけど、家人がうるさかったかなあと。(猫踏んじゃったメロディ)
付けたいね
最近多くなったような気がする
会社の車で走行中にどこらともなくアラームが…探し回った挙句、どうも、仕事用のストップウォッチのアラームらしいことは分かったが、止め方が分からなく電池が切れるまで放置。とかいろいろあります。
祝祭日、年休の平日休みの日
よくやります
タイマーの切り忘れはよくやりますが、その後なりっぱなしだけれど、困ることはありません。 入れ忘れの方が、時間を間違えて遅刻、ゴミ出しもできなかったり、コチラの方が困ることが多いです。
まさに今日(?-?-?)遅刻ギッリギリ…二度寝しました…。
何度かスヌーズを押して鳴らなくなったのでそのまま出社したら12時間後に大音響で鳴りはじめた模様。 数時間後に帰宅して冷や汗でした。
セットした事すら忘れる
セットしたまま消し忘れて出かけて家に帰ってきて音が鳴りっぱなしなことが何度もある
つけ忘れて失敗した数の方が多い
アラームが無人の部屋で鳴り続けるのはよくある
帰宅したらアパートの外からアラーム音というか大音量のベルが! ということが昔...
こんちわ