デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:175件

2023/09/16 17:53
何度もある 匿名希望さん / / ?代

料理は1日にして成らず

2023/09/16 17:45
何度もある ?さん / 女性 / 60代

角煮や牛すじやすね肉の煮込みなど、最近は圧力鍋を使うから時短で出来るけど、昔はコトコト煮ては冷ましを繰り返して長時間かけてましたね。

2023/09/16 17:32
何度もある あんさん / / ?代

おでん。

2023/09/16 17:06
何度もある ゆきんこさん / 女性 / 40代

カレーを何日もかけて煮込むと美味しい。チャーシューも。

2023/09/16 17:02
何度もある ?さん / / ?代

煮卵

2023/09/16 16:36
何度もある ?さん / 男性 / 60代

ビーフシチュー。 お肉をホロホロになるまで煮込むのは常識として考えていますので。

2023/09/16 16:29
何度もある ?さん / 女性 / ?代

干した豆を使う料理だと、前の日から水につけて戻さないとならないし。 あとケーキを作るのに、ドライフルーツを何日も前から洋酒につけたりとか。

2023/09/16 16:25
何度もある おたけさんさん / 女性 / 80代

保存食はじっくり時間をかけて造ります。

2023/09/16 16:11
何度もある ?さん / / ?代

胃袋三分の一なんで、一人前をニ、三日かけて食べる。

2023/09/16 16:06
何度もある ?さん / 男性 / 60代

燻製はいつも3日がかり

2023/09/16 16:05
何度もある ?さん / 男性 / 60代

ときどきカレーを作りますが、初日に食べることはありません。2日目に具材を入れて、3日目に食べるパターンが多いです。

2023/09/16 15:52
何度もある つかさん / / ?代

ある

2023/09/16 15:52
何度もある jkl+さん / 男性 / 60代

1日以上、調味料に漬け込んでおいてから調理は普通。塩胡椒を振っておくや塩と砂糖も普通。ただし、漬けている間に腐らせない工夫が要る。

2023/09/16 15:51
何度もある ?さん / 男性 / 40代

料理人なので

2023/09/16 15:31
何度もある ?さん / 女性 / 70代

私の一番は大好物の角煮かな。成功した時は、評判の店のものより上。少し失敗した時でも、普通に美味しいお惣菜。

2023/09/16 15:31
何度もある Forteさん / / ?代

ビーフシチューやカレーなどの煮込み料理は普通でしょ。

2023/09/16 15:27
何度もある ?さん / 女性 / 50代

おせち料理だと普通。黒豆は3日。

2023/09/16 15:27
何度もある 匿名希望さん / / ?代

焼き豚、ローストビーフ、カレー、ラーメンの豚骨スープとか

2023/09/16 15:25
何度もある ?さん / 男性 / 40代

カレー・牛筋煮込み等

2023/09/16 15:23
何度もある pさん / 女性 / ?代

本物を求めたい