コメント総数:79件
子供の頃はあったのかもしれないけど覚えてないわ
言葉の意味がわかんにゃ〜ぃ(>_<)
特に早起きなどしない
早起きは苦手。ただ、いつも起きる時間ではない早朝にゴミを捨てに行って、空気が澄んでいるような感覚があるとうれしい。
覚えてない
夜型なので、早起きすると体調不良になる為、逆に「損」です。。
実際分からない??
怠惰の怠け者です。
正しい意味を、よく知らない。
仕事が夜明け前に始まるので毎日早起きすぎるほどの時間に起きてるけど、いい事は時給くらいなもんだな
覚えてない。 眠いから寝かせてくれ…
三文しか徳しないなら寝てる
あったような記憶はある。
”早起き…”ってより、朝方まで起きてて…なので。
考えた事もなし
覚えてない。
ないともあるとも言えん…。
得というかなんか?
そんなこと考えたことも無い
あったような・・・なかったような・・・
コメント総数:79件
子供の頃はあったのかもしれないけど覚えてないわ
言葉の意味がわかんにゃ〜ぃ(>_<)
特に早起きなどしない
早起きは苦手。ただ、いつも起きる時間ではない早朝にゴミを捨てに行って、空気が澄んでいるような感覚があるとうれしい。
覚えてない
夜型なので、早起きすると体調不良になる為、逆に「損」です。。
実際分からない??
怠惰の怠け者です。
正しい意味を、よく知らない。
仕事が夜明け前に始まるので毎日早起きすぎるほどの時間に起きてるけど、いい事は時給くらいなもんだな
覚えてない。 眠いから寝かせてくれ…
三文しか徳しないなら寝てる
あったような記憶はある。
”早起き…”ってより、朝方まで起きてて…なので。
考えた事もなし
覚えてない。
ないともあるとも言えん…。
得というかなんか?
そんなこと考えたことも無い
あったような・・・なかったような・・・