コメント総数:139件
最近確かにあまり売ってるのを見ないけど あれだけ話題になったものを見たことも聞いたこともないって 自信満々で言ってる人たちは無人島にでも住んでるの?
何度もある
今、その質問?
一時期、ホント流行りましたものね?? しかし、最近は流行のスパンが短いですね〜??
ちーと食べずらいけどうまいね!
イタリアに2年ほどいたので、否が応でも……。でも、甘いの苦手なので遠慮気味に頂きました。
昨今日本で流行りの日本語での"マリトッツォ"はヤマザキ、フジパン、敷島(pasco)も作っているし、かみさんや娘が有名どころのを買ってきたりで食べたことがある。イタリアではクリームは関係なく、パンその物の一種の筈。イタリアには仕事や家族で何度か行って、当然パンは食べたが、それらがマリトッツォであったのかなかったのかは全く判らない。1980年代に仕事で行った際、田舎町のレストランで食後のデザートを頼んだら"ティラミス"ならあると言われ、"なんじゃそりゃ!!"ニアミス"みたいだなァ"と笑って美味しくいただいたが、その後、日本でも超ヒットしたね…そんなもんだよ
甘いもの好きにはかなり美味しいかな
甘すぎて好みじゃないです
です。
流行った時ハマってめちゃくちゃ食べてました。最近専門店くらいでしか見かけないので寂しい。
ローソンのが美味しかった。今ないですよね。日本人流行早すぎ
一時期流行りましたね。クリームたっぷりすぎなのであっても今は買いませんが。
1個で十分です。途中で気持ち悪くなる。ブラックコーヒーと一緒に食べると良いです。
好き
流行ったときは毎週食べていた
急に見なくなりましたね
今更聞くか?って感じ。定番にしてほしいくらい好きだったけど、今は右を見ても左を見ても、売っているところを見たことない。だれか都内で売っているところを教えてください。
好きです
一時すごく流行ったけど、終わるのも早かった。今は、似たようなのがあると時々買ってます。
コメント総数:139件
最近確かにあまり売ってるのを見ないけど あれだけ話題になったものを見たことも聞いたこともないって 自信満々で言ってる人たちは無人島にでも住んでるの?
何度もある
今、その質問?
一時期、ホント流行りましたものね?? しかし、最近は流行のスパンが短いですね〜??
ちーと食べずらいけどうまいね!
イタリアに2年ほどいたので、否が応でも……。でも、甘いの苦手なので遠慮気味に頂きました。
昨今日本で流行りの日本語での"マリトッツォ"はヤマザキ、フジパン、敷島(pasco)も作っているし、かみさんや娘が有名どころのを買ってきたりで食べたことがある。イタリアではクリームは関係なく、パンその物の一種の筈。イタリアには仕事や家族で何度か行って、当然パンは食べたが、それらがマリトッツォであったのかなかったのかは全く判らない。1980年代に仕事で行った際、田舎町のレストランで食後のデザートを頼んだら"ティラミス"ならあると言われ、"なんじゃそりゃ!!"ニアミス"みたいだなァ"と笑って美味しくいただいたが、その後、日本でも超ヒットしたね…そんなもんだよ
甘いもの好きにはかなり美味しいかな
甘すぎて好みじゃないです
です。
流行った時ハマってめちゃくちゃ食べてました。最近専門店くらいでしか見かけないので寂しい。
ローソンのが美味しかった。今ないですよね。日本人流行早すぎ
一時期流行りましたね。クリームたっぷりすぎなのであっても今は買いませんが。
1個で十分です。途中で気持ち悪くなる。ブラックコーヒーと一緒に食べると良いです。
好き
流行ったときは毎週食べていた
急に見なくなりましたね
今更聞くか?って感じ。定番にしてほしいくらい好きだったけど、今は右を見ても左を見ても、売っているところを見たことない。だれか都内で売っているところを教えてください。
好きです
一時すごく流行ったけど、終わるのも早かった。今は、似たようなのがあると時々買ってます。