コメント総数:1196件
確か、当地ではディスポーザーを使う事が出来ない条例が有った様な気がします。食品残渣をディスポーザーで粉砕しても下水として流せないと聞いた事が有ります。
生ごみ処理機?
です。
ディスポーザーってなんですか?
アパート住まいだった頃、怪しい業者がセールスに来ていたのを思い出しました。
設備がある所に住んだことがないので。
ディスポーザーって?
家に無いです
コンポストを使っているので。
設備のあるところに住んだことがない。
排水管が汚くなるので、使っていません。
なにそれ?
戸建てでは別に処理装置(浄化槽)が必要なので使ったことはない。
娘のマンションには付いていましたが私は使用したいとは思わなかった、今良い生ごみ用のごみ処理機でたとこちらの方が気になります。
昔、米国のキッチンにはディスポーザが附いてるけど、にほんのキッチンには無いので不思議だった。数十年前、知人がこれの輸入設置販売を営んでいたが、全然儲からなかったけど、その後どうなったんだろう?
使い勝手はどうなんでしょう?
です
無い
モルモットがいるのでトウモロコシの皮とかカボチャの綿等の食べられるものは食べてもらう。あとはさっさと可燃ゴミに出す。
コメント総数:1196件
確か、当地ではディスポーザーを使う事が出来ない条例が有った様な気がします。食品残渣をディスポーザーで粉砕しても下水として流せないと聞いた事が有ります。
生ごみ処理機?
です。
ディスポーザーってなんですか?
アパート住まいだった頃、怪しい業者がセールスに来ていたのを思い出しました。
設備がある所に住んだことがないので。
ディスポーザーって?
家に無いです
コンポストを使っているので。
設備のあるところに住んだことがない。
排水管が汚くなるので、使っていません。
なにそれ?
戸建てでは別に処理装置(浄化槽)が必要なので使ったことはない。
娘のマンションには付いていましたが私は使用したいとは思わなかった、今良い生ごみ用のごみ処理機でたとこちらの方が気になります。
昔、米国のキッチンにはディスポーザが附いてるけど、にほんのキッチンには無いので不思議だった。数十年前、知人がこれの輸入設置販売を営んでいたが、全然儲からなかったけど、その後どうなったんだろう?
使い勝手はどうなんでしょう?
です
無い
です
モルモットがいるのでトウモロコシの皮とかカボチャの綿等の食べられるものは食べてもらう。あとはさっさと可燃ゴミに出す。