コメント総数:1196件
少ないですね!質問を考えて投稿したらどうですか?
みじん切りされてそのまま流すやつ・・排水処理施設の負荷が増えそう。。。
古いアイデアだが、日本の国情に合わない設備。
持ってない
ゴミ処理が楽になりそう 夏場の臭いも解消されそう
しっかり水切りして週2回の燃やすごみに出して処分している
ない
いくら小さく粉砕しても、下水に流すのは、反対。
下水処理に多大な負荷がかかるので、自治体は、使用を奨励していない、又は、禁止しているはずです。
生ごみ処理器の事ですか? そんなもんに大切な電気エネルギー使うなんてばからしい。
古い家なので。妹のマンションにはありました。
ないわ
条例で禁止している自治体もあったはずです。
なんなんすかそれ
ディスポーザーは生ゴミを細かく細断し下水に流す機械てしょ? 当初からこれは反対でした
ないです
「ディスポーザー」って、質問者はどういう意味のつもりで使ってんの?英語わかってる??
何んだそれ。
ディスポーザーって何?
ですーーー
コメント総数:1196件
少ないですね!質問を考えて投稿したらどうですか?
みじん切りされてそのまま流すやつ・・排水処理施設の負荷が増えそう。。。
古いアイデアだが、日本の国情に合わない設備。
持ってない
ゴミ処理が楽になりそう 夏場の臭いも解消されそう
しっかり水切りして週2回の燃やすごみに出して処分している
ない
いくら小さく粉砕しても、下水に流すのは、反対。
下水処理に多大な負荷がかかるので、自治体は、使用を奨励していない、又は、禁止しているはずです。
生ごみ処理器の事ですか? そんなもんに大切な電気エネルギー使うなんてばからしい。
古い家なので。妹のマンションにはありました。
ないわ
条例で禁止している自治体もあったはずです。
なんなんすかそれ
ディスポーザーは生ゴミを細かく細断し下水に流す機械てしょ? 当初からこれは反対でした
ないです
「ディスポーザー」って、質問者はどういう意味のつもりで使ってんの?英語わかってる??
何んだそれ。
ディスポーザーって何?
ですーーー